2012,11,19, Monday
友人がかなり強くオススメしてくるので、日曜日のお休みを使って「長瀞」へ行ってみた。 特にオススメされたのが「紅葉のライトアップ」・・・ モミジがライトに照らされてるだけだろ?などと思ったものの、嫁と息子は強く行きたがるため家族で長瀞へ向けてGO! 親父的にはやややる気なしだったんだけどね(笑) まずは長瀞名物、荒川ライン下りで昼間の紅葉を楽しんで・・・ その後、超美味い「味噌おでん」などをいただき、あまりの美味さに写真を撮ることを忘れてしまい(^_^;) 辺りが暗くなったのを見計らって、いよいよライトアップへ! まずはライトアップポイントその1、宝登神社へ行きます。 う、美しい・・・予想以上に荘厳な雰囲気と美しさにしばし見とれ・・・ 続いては「紅葉ライトアップ」のメインポイントでもある「石の山もみじ公園」へ向かいます。 キレイ・・・もう他に言葉が見つからない。 美しい・・・その言葉だけでしか表現できない。 全景を撮影してみると、こんな感じ・・・ どうよ?この異空間ともいえる圧巻の雰囲気! ごめんなさい!埼玉県長瀞町のみなさん! ワタクシ完全に長瀞をなめていました。 見どころもたくさんあるし、ライン下りは楽しいし、食い物はどれも美味いし・・・ こんなに素晴らしい観光地だと思ってなかったの(^_^; みなさんも、チャンスがあったらぜひ行ってみてください! 特にこの紅葉のライトアップはかなりオススメです!! ちなみに紅葉に合わせて着て行くアロハシャツは「紅葉柄」をオススメします! え?紅葉柄のアロハシャツなんてあるのかって??? 何言っちゃってんですか!思いっきりありますよ!!この辺に・・・ http://www.waku2.com/shop/page/pupule/fl-001.htm 来週まではまだ見頃と思われる各地の紅葉! ぜひぜひアロハシャツ着て、日本の秋を堪能しましょう!!(^^)/ 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■店長のFacebookアカウントはこちら! 【店長のFacebookアカウント】 http://www.facebook.com/masa.endo ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=54 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2012年 | 07:11 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2012,11,15, Thursday
今日、野暮用で出かけた某ショッピングモールのクリスマスデコレーション・・・ iPhoneで撮影したからか、ちょいとその凄さが伝わっていないんだけど、 なかなかに見応えのある美しい、そしてデカいデコレーションでした。 こういうの見ると悩むよね。 アロハシャツ屋としてもクリスマスデコレーションはするべきなのか??? なんてね。 実は10年ぐらい前までは、クリスマス時期にはそれっぽくトップページだけでもクリスマスにしてたんですよ。 でもね、、、なんだか似合わないの、アロハシャツにクリスマスデコレーションが(笑) なもんで、最近はまったくクリスマス無視したトップページのまま突き進んでおります。 まぁ、アロハシャツ屋的にはシーズンオフといっても良い時期ですしね。 うーーーーーーん、でもちょっと今日見たクリスマスデコレーションにはやられたなぁ・・・・ もしかして突然WAKU・WAKUのトップページがクリスマスっぽくなってたら、このデコレーションにインスパイアされたんだと思ってください(^_^; さて、クリスマスまであと1ヶ月ちょい! 今年も盛り上がってまいりましょうか?!(^^)/ 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■店長のFacebookアカウントはこちら! 【店長のFacebookアカウント】 http://www.facebook.com/masa.endo ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=52 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2012年 | 07:55 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2012,11,14, Wednesday
やっと届いたぜ!発売日だぜ! The Rolling Stonesのニューアルバム!!GRRR!!!!!! 今日はねぇ、もう何もいう事はありません。 とにかく聴かせて!歌わせて! 夕方から大音量でこれかけっぱなしの僕のデスク周りには誰も寄り付かなくなりました(笑) てか爆音過ぎて事務所から人がいなくなりました(爆笑) かまうこたぁ、あるもんか! 今日のアロハシャツ屋はロックンロールパーティー中だぜ!べいべー!!! ひたすらアロハシャツ着て、ひたすらストーンズを聴く!そして歌う!たまに踊る!! それでいいのだ! 50周年おめでとう!ローリングストーンズ!!! 今日はもうそれだけなのだ!!!wwwwwww 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■店長のFacebookアカウントはこちら! 【店長のFacebookアカウント】 http://www.facebook.com/masa.endo ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=51 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2012年 | 08:23 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2012,11,13, Tuesday
先日箱根に行ってきたのは昨日お話した通りなんですが・・・ ちょっと今日は試しにその時撮影した画像をアップしたくてこのブログを書いています。 この写真・・・どんな風に表示されるのかな??? おお、、、まずまず雰囲気出てますね。 みなさんご存知のiPhoneのパノラマ撮影機能で撮った写真なんですけどね。 箱根のお山のテッペンからぐるっとパノラマかましてみました。 富士さんやら、芦ノ湖やらもちゃんと写ってるの分かります? 実はiOSを6.01にアップデートしてから、あちこちパノラマ撮影しまくってるんですけどね。 家中各部屋とか、事務所とか、近所の河原とかwww この機能なんだか大好きなんですワタクシ(^_^; という事で、テストも終わり、このブログでも今後パノラマ写真が多用されるかもしれません。 180°ズラッと新入荷のアロハシャツ並べて撮るとかね・・・・うまくいけばやってみたいっすねぇ・・・ アロハシャツを並べて選ぶ感覚が再現できればなぁ・・・なんて思っています。 はてさて、うまく実現するやら・・・ですけどね(^_^; 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■店長のFacebookアカウントはこちら! 【店長のFacebookアカウント】 http://www.facebook.com/masa.endo ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=50 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2012年 | 11:55 AM | comments (0) | trackback (0) | |
2012,11,12, Monday
もう一週間も前のことでしょうか・・・ ワタクシ夢を見ましてね。 その夢が、赤い龍が二体絡み合うように僕に降臨してくる夢なんですね。 こりゃ吉兆かも?と思ってはみたものの、まだ何も起こらず・・・・ んで、話は変わって、先日の土曜日箱根に行きましてね。 目的は「九頭龍神社」へのお参りだったんですが、 そこでは一瞬だけ湖面に太陽が反射して、奇跡的に黄金に輝く九頭龍神社様の写真が撮れたりして・・・ こりゃ、おれ、近々絶対何かあるな? いいことが起こるな??? たぶん、間違いなく、妊娠するんだろうと・・・(爆笑) いやマジで。妊娠しちゃうんじゃないか?と本気で思っているワタクシがいます。 さてさて、何が起きるのやら・・・それっぽい幸運が起こったらまたこのブログでも紹介しますね~♪ 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■店長のFacebookアカウントはこちら! 【店長のFacebookアカウント】 http://www.facebook.com/masa.endo ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=49 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2012年 | 03:40 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2012,11,08, Thursday
昨日に引き続き今日も朝一から大忙しのアロハシャツ屋秋の一日です。 なんとかコーヒータイムにたどり着き、空を見上げると・・・ ![]() 雲一つない青空が広がっているではありませんか! しかもポカポカ陽気、まさに小春日和! アロハシャツ着てどっか遊びに行っちゃいたいなぁ・・・ なんてこと思いつつ、今年最後の(?)仕事の山場を乗り越えるべくまだまだひと頑張りも、ふた頑張りもいたします!! 今月半ばぐらいまでには完全に山場は乗り越えたいなぁ・・・などとブツクサ言いつつも今日もがんばりまっせー!!! 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■店長のFacebookアカウントはこちら! 【店長のFacebookアカウント】 http://www.facebook.com/masa.endo ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=47 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2012年 | 12:39 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2012,11,07, Wednesday
あまり知られてはいないだろうけど、今時期のアロハシャツ屋さんは猛烈に忙しい。 だって、来年の春頃に入荷するモデルのオーダーの締め切りが迫っているから。 特にハワイのメーカー各社ね。 クリスマス休暇とか言って12月はほとんど働かないw彼らは、今月を持って今年の仕事を終わらそうとする。 それに合わせていると、こっちまで年末みたいな大忙しになるのである。 カタログとひたすら数時間にらめっこしたり・・・ ![]() サンプル生地を何回も何回も触ってみたり・・・ ![]() どれを何枚仕入れるか?そりゃもう脳みそに汗かくぐらい考えに考え倒してあちこちにメールを送ったりしている。 1ブランドのオーダーを確定させるだけでもうグッタリになるほどなのである。 これで大忙しの11月が終わったと思ったら、本当の年末12月がやってくる。 それはそれで忙しい。日本メーカーはここに締め切りを設定しているからね。 そりゃもう、年末が二回あるぐらいの気分。それがアロハシャツ屋の11月、12月なのです(^_^; という事で今日も1ブランドの発注を済ませました。 朝8:00からスタートして今終わったから、約11時間・・・飯も食わず、飲むもの飲むのも忘れ、来年店頭に並べるアロハシャツの一部を選びました。 やっとコーヒータイムで、やっぱりグッタリしているところです(笑) まぁ、でも、好きなものを選ぶっていう作業は楽しいんですけどね。 さ、そしたら今度は、引き続き今週末締め切りの別のブランドの来季モデル選びに入ります! 寝てる時間削っても、飯食う時間削っても、ここで決めないと来年も楽しい夏はやってきませんからね。 腕まくりして、もうひと頑張りまっす!!(^^)/ 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■店長のFacebookアカウントはこちら! 【店長のFacebookアカウント】 http://www.facebook.com/masa.endo ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=46 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2012年 | 07:03 PM | comments (1) | trackback (0) | |
2012,11,06, Tuesday
気が付けば、嫁がクリスマスリースを玄関に飾っていた。 我が家もいつの間にかクリスマスへ向けて一直線のご様子。 息子は「クリスマスプレゼントは○○が欲しい!」とか言ってるし、 既に予約するケーキも決まっているらしい。 まだ一か月半ぐらいあるのにね。 すごいねクリスマスパワーってのは(^_^; そういえばさぁ・・・REYN SPOONERから毎年出ていたクリスマスモデルのアロハシャツ・・・ たとえば2010年はこんなの・・・ ![]() これが去年から入手できなくなってしまったのです。 いろいろと手は尽くしたんだけど、会社の方針で直営店だけで少数販売する事にしたとか・・・ せっかくWAKU・WAKUでも2010年からシリーズ化しようと思って始めたんだけどなぁ・・・ まぁ、手に入らないものは仕方がないんで、違った形でWAKU・WAKUもクリスマス気分盛り上げていきますけどね。 今年はこれから年末に向けてもいろんなことをやる予定! 楽しみにしててくださいね!(^^)/ ではでは、すでにクリスマス気分の人も、そうでない人も、年末へ向けてもうひと踏ん張り!今日も頑張りましょう!! 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■店長のFacebookアカウントはこちら! 【店長のFacebookアカウント】 http://www.facebook.com/masa.endo ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=45 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2012年 | 12:39 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2012,10,25, Thursday
朝晩は身に染みる寒さになってきましたねぇ。 みなさん、風邪などひいていませんか? ワタクシも先週は風邪気味でしたが、なんとか持ちこたえました。 こう寒暖差が激しければ体調の一つも落として普通ですよね。 ということで、今日のランチはワタクシの毎年の冬の恒例「ラーメン椿」に行ってまいりました。 近所のラーメン屋なんですけどね、美味いんすわ。 かなり美味いのに並ばないんですわ。 なんで有名にならないのか?不思議なほど美味い。もうホント太鼓判。 で、ここんちでラーメンを食うとなれば「ラーメン+ネギライス」というのがド定番です。 これね・・・・ ちょいと写真では伝わりにくいけど、このボリューム! 特にネギの山盛り具合!! 最高です! それが偶然なのか?どうか?は分かりませんが、これを週一で食っている冬は風邪をひかない、という自己伝説がありましてね。 絶対に山盛りのネギと、ドッカリ入れるニンニクのおかげで風邪をひかないんだ・・・と思っているワタクシ。とにかく冬を感じたら予防注射よりも「椿のラーメン」なのであります(^_^;) さてさて、腹も満タンになったし午後もがんばりますぞ! そうそう!20%OFFセールは今週末でおしまいね。 ![]() どうぞお忘れなくご利用くださいませ! ではでは~! 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■店長のFacebookアカウントはこちら! 【店長のFacebookアカウント】 http://www.facebook.com/masa.endo ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=37 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2012年 | 02:10 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2012,10,22, Monday
とにかく「赤」と「黄色」が好きなワタクシ。 そりゃもう前世でなんかあったんじゃないか?ってぐらい「赤」と「黄色」には無条件で反応したりするんですわ。 で、この前も黄色い財布をお見せしたかと思うんですが・・・ 今度は、iPhneを赤くしてみたくなりましてね。 いろいろと探し回ったんですが、なかなかバシッと赤いiPhoneカバーってのがないんですな。 なんとなく赤っぽいモノは見つかるんだけど、僕の心に響くような「真っ赤」なカバーは見つからず・・・・ なもんで、適当なところで妥協していたんですが、 ついにwebで見つけました! 正確にはiPhoneカバーではなく、シールでして、それを張ると全体的に真っ赤になるという・・・ どうやら中国から通信販売でのお取り寄せとなるようですが、画像で見る限りそれは僕が望んでいた「赤」! お値段もさほど高くない、というか599円とかなりお安いためお取り寄せ決行! 2週間ほど経ったころでしょうか、ようやく中国から届いたiPhoneカバーならぬ、iPhoneシール。 とるものもとりあえずそそくさと張ってみます。マイiPhoneの衣替えです。 そして出来上がったのがこいつ・・・ どや!!! 昭和の頃の中華料理屋の椅子のようなこの輝き! あのビニール張りの椅子のような質感と発色! ちょっと出来上がって笑っちゃうワタクシがいました。^_^; 中国製とは言え、なぜそんなに中華風味になってしまうんだろ?って。こんなに中華味出さなくてもいいのにって(笑) まぁ、しかしなぜかこのカラーヤケにお気に入りのワタクシ。 まったく剥がすつもりもなく使用しています。 「中華フォン」とでも呼んでやってください。 そしてこんなiPhone持ってる奴見かけたら声かけてください。 たぶんそれは僕だから。 こんなカラーリングのiPhone持ち歩いてる奴なんて日本にほとんどいないと思われますwwwww 僕らしくて最高だわ~(*^_^*) 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■店長のFacebookアカウントはこちら! 【店長のFacebookアカウント】 http://www.facebook.com/masa.endo ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=34 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2012年 | 03:07 PM | comments (0) | trackback (0) | |