■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

チューリップ柄のアロハシャツってあるの?

ちょいと事務所の配線をいじくりたくてホームセンターに行ってみた。


したらば入り口付近に並んでいた、ちょっと気の早いチューリップ達。



思わず衝動買いしてしまいました(^_^;
アロハシャツ屋チューリップを買う


ちょっと女子っぽい彩りと飾り付けだけど、キレイでしょ?春が来たみたいでしょ?

今日はこれを見ながら仕事をしています。
外はかなり寒いけど見ているだけで春気分で仕事がはかどります(^^)/



ところでチューリップ柄のアロハシャツって見たことあります?

僕はあります。過去に3モデルだけ(笑)



まぁ、チューリップってハワイを想起する花でもないし、ハワイアンフラワーにも属さないですしね。


チューリップをモチーフにしたアロハシャツ自体そんなに作りたがるメーカーはないですわな。




せっかくだからチューリップ柄のアロハシャツの画像でも・・・と思って探したけど、どこかに紛失してしまいました(^_^;



最後にチューリップ柄のアロハシャツを見たのは10年以上前のはずだから、それも仕方なし・・・ではありますが、貴重なモンだったんだなぁ…と今更ながら思ってみたりして。





皆さんもどこかでチューリップ柄のアロハシャツを見たら、即撮影、もしくは即買い、そして保存は大切にした方がイイですよ。
存在自体が貴重ですからね。




僕は次見かけたら間違いなく買おう…と目の前の可愛いチューリップを愛でながら思うのでありました。



一枚持っていれば春に着るには最高のアロハシャツになるもんね(^_-)









以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■店長のFacebookアカウントはこちら!
【店長のFacebookアカウント】  http://www.facebook.com/masa.endo

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!









| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=93 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2013年 | 10:48 PM | comments (0) | trackback (0) |
夢に見るほどレバ刺しが食べたいんです。


今日、ランチで焼肉屋に行ってきた。


まぁいわゆる一つの安楽亭ですけどね(^_^;


ここんちのランチ、昼飯で7-800円で焼き肉が食べられるってのは大変お得だと思う。


んで、ランチ焼肉食べながら思い出した。
「ん?俺焼き肉屋来るの久しぶりだな?いつから焼き肉来てないだろ?」って。


ざっと考えても1年ほどは来ていない。どう考えてもここ1年間で来た覚えがない。何年前が最後の焼き肉屋だったか???まるで思い出せない。



とにかくですねぇ、全てはレバ刺しなんですよ。レバ刺し。
レバ刺しの規制からこっちは間違いなく私は焼き肉屋に来ていないんですね。



知ってる人はよーく知っているんですが、ワタクシ大のレバ刺し好きでしてね。
焼き肉屋と言えば「レバ刺しと生ビール!」ばっかり頼んだりするぐらいなんですよ。


というか、僕にとっての焼き肉屋は「生肉屋」とさえ言っていいぐらい、生物ばっかり食べていたんです。
レバ刺し・・・ユッケ・・・牛刺し・・・ハチノス刺し・・・・・・・・ととにかく延々と生肉をつまみに酒を飲むところ、というのが僕の「焼き肉屋さん観」なんです。

カルビなんかメニューになくたって何も困らない。
いや、これホントマジな話。最初から最後まで生肉で通しちゃってた事が僕の焼き肉屋さんでの日常だったんです。



ああ、それなの、それなのに、、、なんだかよく分からない法律で規制されてしまった生肉たち。
メニューに載ることも、テーブルに出てくることもなくなってしまった生肉たち。


そんな事を考えていたら、むしょーーーーにレバ刺しが食べたくなってきました。
アロハシャツ屋はレバ刺しが大好き



これ規制解除にならないのかなぁ・・・
何とかして食べる方法はないのかなぁ・・・


夕方になってもホンノリとアロハシャツから立ち上る、焼き肉の煙の匂いを嗅ぎながらそんな事をまだ思っております。


ホント、ホント、ホントーーーーーにレバ刺しが食べたいよぉ!!!!(T_T)










以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■店長のFacebookアカウントはこちら!
【店長のFacebookアカウント】  http://www.facebook.com/masa.endo

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!











| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=92 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2013年 | 04:52 PM | comments (0) | trackback (0) |
蝋梅さらに開花進む・・・アロハシャツの季節着々と近づく・・・


先日「個人的開花宣言」をした蝋梅(ロウバイ)のその後・・・


ここまで開花が進みました!
アロハシャツ屋の蝋梅満開


気が付けば、ユキヤナギがたくさん花芽を持っていたり、、、
アジサイにプックリと新芽のふくらみが感じられたり、、、

昨日はドカ雪だった関東地方ですが、着々と季節は春へと歩を進めている事があちこちから感じられます。


アロハシャツの季節、本格的アロハシャツの時期が来る前にWAKU・WAKUもしっかり準備を整えなけりゃなぁ・・・
なんて開花が進むロウバイを愛でながら思ったりしている今日この頃です。



新作アロハシャツも届き始めているし、そろそろ「年末年始モード」から「春への準備モード」へ気持ちを切り替えて、更新に励みますかね(^^)/
今年も良い春が来ますように!!!!










以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■店長のFacebookアカウントはこちら!
【店長のFacebookアカウント】  http://www.facebook.com/masa.endo

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!










| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=91 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2013年 | 03:42 PM | comments (0) | trackback (0) |
ぐわっ!ブログ忘れてた〜orz

ここ4ヶ月ぐらいでしょうか?
三日坊主で有名なワタクシのクセに、ちゃんと毎日ブログを書いている。


んが、しかし、今日は思いっきり忘れてしまった。

実は明日が誕生日のワタクシ。そのイブを祝ってくれると言う事で酒宴に向かってただいま電車の中。


まぁ、大した事書いてないし、一日ぐらいサボっても…
とも思ったのだが、せっかくここまで続けてきたんだから、スマホから意地でこのブログを書いています。

ちなみにウチのブログのシステムにより、スマホからは画像の挿入ができないんだけど、それでも「とにかく何か」を書こうと思って書いています。


ええ、そんな考えで書いているから、書いている内容なんかほぼ無意味でまとまりがありませんな(爆)


とにかく、今日もアロハシャツ屋の店長はブログを書いたぞ!
…という足跡だけ記して今日はこれにて失礼します。


しかし、今夜も寒いね。真冬の寒さだね。
でも重ね着の上にアロハシャツ着ればこんな寒さでもアロハシャツを一番アウターに持ってきての外出もOKだねd(^_^o)

さてさて、今日は誕生日イブの酒をタップリ飲んでくるぞ〜!♪( ´▽`)




以上、アロハシャツの専門店WAKU・WAKU店長の遠藤でした!




アロハ&アロハシャツ専門店 http://www.waku2.com/


| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=90 |
| アロハシャツ屋店長雑記 | 06:38 PM | comments (0) | trackback (0) |
アロハシャツの季節春が来た???



今朝起きて、庭をぼけっと眺めていると、なにやらイイ香りが・・・


多分あいつだろ???ってことで見に行ってみると・・・
アロハシャツ屋蝋梅を愛でる1


いました、いました、今年も咲いてくれました。
新春恒例とも言っていい「蝋梅(ロウバイ)」の開花でございます!


この時期に咲いてくれる花ってほとんどないから、この蝋梅の存在はありがたいですよ。普通の梅よりはるかに早く咲いてくれますからね。
花も可愛い黄色だし、何と言っても香りが素晴らしい!
花期も長い!!


寒い毎日ではありますが、少しずつ実感できる陽の長さとともに、季節は春へ向かっているんだなぁ・・・冬来たりなば春遠からじってのは本当だな・・・

などと実感しているアロハシャツ屋でございます。


蝋梅開花記念に明日は「梅柄」のアロハシャツでも着ようかな?




そしてアロハシャツ屋的にも着々と春への準備をしていかなければいけない、、、と思う今日この頃でした。










以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■店長のFacebookアカウントはこちら!
【店長のFacebookアカウント】  http://www.facebook.com/masa.endo

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!










| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=89 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2013年 | 07:12 PM | comments (0) | trackback (0) |
アロハシャツ屋ロト6にハマる(笑)


身近にロト6にドハマりしている奴がいた。



どうせ当たんねぇよ・・・とワタクシは思っていた。




そいつが最近なんだか羽振りがいいな???と思った。




だから飲みにつれだし、程よく酔ったところで問いただした。
「お前もしかしてロト6当たったか???」と・・・




そいつはずっと黙っていたのに、酔った勢いで言ってくれた。
「はい。3等ですけど当たりました。100万円ほど・・・」




マジか!?当たるのか?あれ?
「はい。ちなみに2回目です」



そいつに言わせると、「同じ数字で買い続けると当たりやすいんです」とか言いやがる。



そこまで身近な奴に言われたら俺も買わないワケにはいかない。



という事で年始早々買ってみた・・・
アロハシャツ屋ロト6初戦敗退


見事に初戦は敗退した(笑)



しかし、なんだかこれ面白い。宝くじよか、ロト6の方が当たりそうな気がするから不思議だ。
自分で数字が選べるってのもなんともたまらない。



ということで、今年のアロハシャツ屋はロト6を毎回買い続けてみようと思っています。




そして1等当てて、アロハシャツばっかり売っているビルを建ててやるんだwwwwww




いや、マジ、かなり本気でロト6頑張りますよ!期待しててください!!!









以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■店長のFacebookアカウントはこちら!
【店長のFacebookアカウント】  http://www.facebook.com/masa.endo

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!










| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=88 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2013年 | 03:54 PM | comments (0) | trackback (0) |
アロハシャツの福袋の中身に関して・・・


元旦から販売を開始した今年の「アロハシャツの福袋」。


そろそろお客様のお手元にも届き、WAKU・WAKUに反響も届き始めてきております。


まぁ、大概の方は…というか今のところほぼ全て喜びの声ばかりなんですけどね。
(一部「こんなにアロハシャツが入っててお店潰れませんか?」という心配の声あり(笑))


そりゃそうでしょう。今年の福袋を作ったタイミングは倉庫整理もしていた頃。
かなり無謀に、赤字なんて当たり前!これも入れちゃえ!あれも入れちゃえ!!で詰め込んでいましたから。


適当に選んだ袋を開封してみて中身を公開しちゃうとこんな感じ・・・
(画像は喜びの声とともにFacebookにアップしていただいたお客様の写真をお借りしました)
アロハシャツの福袋の中身


ちなみに、これで標準か?もしくはそれ以下か?という中身ですね。
金額にして5万円以上入っています!


最初から、こういう写真お見せしておくべきでしたかね?


とにかく、今年のアロハシャツの福袋は『5万円以下は一切なし!』という、全部「当り袋」みたいな状態でした。



「WAKU・WAKUの福袋」を信じて、僕を信じて買っていただけたお客様だけが得をしたという状態ですね。



既に、ほとんどのサイズは売り切れて、今現在残っているのはSサイズ、XSサイズだけなんですが、
この写真見て「これで標準以下!?」とビックリしちゃった人はオーダーしてください(笑)


ちなみに、ここまでの赤字覚悟の大盤振る舞いは来年の福袋ではできないと思います(^_^;
(まぁそれでも絶対お得な「2014年の福袋」は作ってやるぞ!と今から意気込んでいますけどね)


完売してしまったMサイズ以上のお客様にはごめんなさい!
来年まで待ってください。



というか、来年は僕を信じて「アロハシャツの福袋発売開始!」っていうお知らせが届いたら速攻オーダーしてくださいね。
絶対損だけはさせませんから(^^)/




ではでは、「福」が届いたみなさんも、「福」を見逃してしまった皆さんも、
来年に期待して、そして今年も一年頑張ってまいりましょう!!




今年もアロハシャツ屋は張り切ってすっ飛ばしますぜぇぇぇぇぇぇ!!!!!











以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■店長のFacebookアカウントはこちら!
【店長のFacebookアカウント】  http://www.facebook.com/masa.endo

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!










| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=87 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2013年 | 04:14 PM | comments (0) | trackback (0) |
今年も一年「アロハシャツの専門店WAKU・WAKU」のご愛顧に心からの感謝を申し上げます!


いよいよ大晦日ですね。


間もなく年が明けますね。



アロハシャツ屋的にはアップダウンの激しい激動の年だったんですが、
年の瀬を迎えようやくホッとした気分になってきました。


本当に皆さん!今年も一年ありがとうございました!
アロハシャツ屋福助でご挨拶


今年も無事に年を越せそうなのも、一重に皆々様のおかげでございます!
心から感謝を申し上げます!本当にありがとうございました!!



そして、新年もどうぞアロハシャツの専門店WAKU・WAKUをよろしくお願いします!!




簡単ではございますが、アロハシャツの専門店WAKU・WAKUを代表しての御礼でした!
新年もアロハシャツでまた楽しみましょう!!!(^^)/







以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■店長のFacebookアカウントはこちら!
【店長のFacebookアカウント】  http://www.facebook.com/masa.endo

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!







| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=85 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2012年 | 02:13 PM | comments (0) | trackback (0) |
松井秀喜が引退かぁ・・・と寂しがるアロハシャツ屋


朝起きてきたら、テレビで会見をやっていた。


松井秀喜の引退会見て言う奴だ。



僕はどちらかというと、いや思いっきりアンチ巨人の横浜ファン。

なので松井には何回も痛い目にあわされているんだけど、、、
野球ファンとしては名選手の引退はやっぱり寂しかった。


引退会見を見ながらちょとだけ泣いた(^_^;


ヤンキースの四番を日本人が務める事なんか、もう死ぬまで見れないかもなぁ・・・
アロハシャツ屋松井秀喜引退を偲ぶ



この雄姿をアロハシャツにして作ってみたいもんだが・・・・・まぁヤンキースの版権やら、松井の版権やらで、松井モデルのアロハシャツの実現は無理だろうな。



とにかく寂しい・・・・



お疲れ様でした!松井秀喜!
夢をありがとう!雄姿をありがとう!あなたは素晴らしい野球選手でした!!










以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■店長のFacebookアカウントはこちら!
【店長のFacebookアカウント】  http://www.facebook.com/masa.endo

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!












| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=84 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2012年 | 12:38 PM | comments (0) | trackback (0) |
アロハシャツ屋がヤケ食いモード(笑)


とにかくですねぇ、あと5日なんです。新年が来るまであと5日!

そのあとたった5日の間に福袋を作り上げ、新入荷品のページを更新し、メールマガジンの原稿を書き上げ、事務所の大掃除を終わらせ、倉庫の片付けをし、嫁の誕生日を祝い、実家に帰りクラス会に出席し、クルマを洗車し、自宅の大掃除もするという…

もうホント頭がおかしくなるぐらいにやる事山積み。あまりに忙し過ぎてほぼ脳みそ壊れてます(笑)



とりあえずその仕事の山を乗り越えるべく「昼飯は腹いっぱい食ってスタミナ付けるべ!」ということで、
近所で行われている「替え玉何玉でも無料キャンペーン中」のラーメン屋に行ってきました。


そしてその結果がこれ・・・
アロハシャツ屋ヤケ食い
全部で6玉?7玉?それすなわちラーメン7杯ぐらい????

ガッツリ食ってきてやりましたよwwwwww


ていうか、完全にストレス食いですな。ヤケ食いですな。

食い過ぎて今日着ているアロハシャツの前ボタンが留まりません(爆)



んじゃ、腹もいっぱいになったところで午後もがんばるか!!
って思ったら、腹が苦しくて動きづらいという(苦爆笑)



ま、とにもかくにも、パンパンになった腹さすってイイ新年を迎えるために今日もがんばります!!!!!












以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■店長のFacebookアカウントはこちら!
【店長のFacebookアカウント】  http://www.facebook.com/masa.endo

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!












| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=82 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2012年 | 02:48 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑