■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

ニューモデル余すとこなく一挙15種類!PARADISE FOUNDの2015年モデル発売開始!!


今日更新したページはこちらです!
http://www.waku2.com/shop/page/paradisefound/001.htm



アロハシャツ PF164



先週「ヤマザキ春のパン祭り」についてチョコっと書いたじゃないですか?
あれで自爆しちゃいましてね。自分でドツボにハマっちゃいましてね(^_^;

「いや、しかし、本当に本当に、なんで『春』だから『パン』なんだろう?」ってね。
それはそれは夢にでも出てきそうな勢いで、考え始めちゃいましてね(笑)

このまま行くと不眠症にでもなりそうだから、山崎製パンの広報に電話してみたんですよ(爆笑)
メンドクサイ客だなぁ…と自分でも思いつつね(^_^;


なんで「春にパン祭りを行うか?」に関してはもう至極単純に「春が一番パンの需要が高まる季節だから」だそうです。


「なるほどぉ~!」と一旦は納得して電話を切ったんですけどね。

「ん?それほど春になるとパンて食べたくなるのか?」
「なんで春にパンの需要がそんなに伸びるんだ?」

という疑問が今度は頭をもたげてきましてね(^_^;

さすがに図々しいワタクシでももう一回ヤマザキさんに電話して、しかもそんなパン業界の全体像に関して聞くって事はできませんでした(笑)


そしてまた再び夢にでも出るほど夜な夜な考えた結果・・・・
「春と言えば行楽だよな?」
「ピクニックとか行くよな?」
「とにかく閉じこもってた冬があけたらアウトドアだよな?」
「となると…おにぎり、もしくはサンドイッチじゃん!」
「パンだよ!パン!春はやっぱりパンなんだよ!」
という結論に至りました。

ええ、独りよがりな結論でも全然イイんです。
いよいよアロハシャツのハイシーズンに入るっていう大事な時期にこれ以上「ヤマザキ春のパン祭り」に脳みそ使っている場合じゃありませんしね(笑)

「春と言えばパン!」これに俺的には異論なし!という結論の太鼓判をおして、強引に決着している今日この頃です(笑)


あ、ちなみにですね。ネットでも検索していたら「ヤマザキ春のパン祭り攻略情報」なんてサイトも見つけましてね。
1週間以上も「ヤマザキ春のパン祭り」に費やしている僕もどうかしていますが、そんな攻略情報を作っている人もどうかしてますわな(爆笑)


とにかくですね、その攻略ガイドによりますと・・・・

「ヤマザキ春のパン祭り」でGETできる「白いお皿」。
あの白いお皿をもっとも効率よく入手できる買い物の組み合わせは
「食パンのダブルソフトを8個買って、ミニスナックゴールドという商品を1個買う!」だそうです。 

これだとしめて、\1756(税込)!
103円のパンとかだとだと、あの「白いお皿」を入手するポイントを貯めるためには\5000以上かかるらしいです。

なんとその差3000円以上!!


・・・・って、もはやアロハシャツ屋のメルマガの内容としてはどうでもイイ情報になってますですね(笑)

とにかく、なんかあの「白いお皿が欲しい!」と思ったら買うべきものは「食パン」です!しかも「ダブルソフト」です!
覚えておくとちょっと得をするかもしれません。


さて、そんな「ヤマザキ春のパン祭り」に自分勝手に自分自身が振り回された1週間でしたが、
やっぱり「アロハシャツ屋がパン屋に『春祭り』で負けるワケにはいかねぇ!」という、これまたワケの分からない結論に至りました!!


という事で、今日も大ネタです!大御所登場です!
しかも新作15種類を余すところなく一挙に公開!発売開始!!

ヤマザキ春のパン祭りは「ダブルソフト」で決まりですが、アロハシャツ屋の春祭りはそう単純に攻略できませんって♪

目移り必至の良作揃い!業界関係者みんなが唸った名作もひっさげて、目移り必至のラインアップを春の夜は楽しんでください!!



アロハシャツ PF161




さて、ふざけた事ばっかり書いてないで、ここからはマジメに語ります(^_^;

今回更新したのはPARADISE FOUNDの新作です!2015年モデルです!!

もうハワイの大御所ですし、アロハシャツを語る上では外せない存在ですから、
このメーカーについて色々語る事も無いかと思いますが・・・・

今回ね、今年ね、更新準備をしていてスゴク気が付いちゃった部分があるんでそこだけはお伝えしておきますね。


このブランド、特にここ数年、もの凄く色にこだわっている様子です。
しかもベースカラーへのこだわりが物凄くバージョンアップしていう事に気が付いちゃいました!

なんせどうやって撮影しようが現物と同じカラーが出ないんです。


となると当然画像処理をして現物と写真のカラーを同じにするわけなんですが、
これがまた物凄い時間がかかった!

もうね、一枚あたり1時間は普通のレベルです。

2-3時間かけてやっとカラーがあったモデルも一つや二つではありません。

丸一日かけても合わず、結局は完全一致させることは不可能…でギブアップしたカラーまであります。


そこまで絶妙にして微妙なカラーリングを使ってきているのにとにかく驚きました!
特に今年のモデルは全面的にそうですね。

「○○色」と言葉で表現するのが難しいカラーさえあります。
ベタ色染めではなく、霜降りにしてあったりというモデルも存在したりね。

何十年とアロハシャツを見てきた人、着てきた人だけが分かる「某今は無きブランド」だけしか使っていな方カラーを使ってみたりね。


『このカラーへのこだわりこそが今年のパラダイスファウンドの特徴!」
そう言いきっても過言ではないくらいの状態になっています。


それを証明するかのように、ツートーンカラー…いわゆる「パレオパターン」のモデルも非常に多いです!

しかもそのツートーン系のモデルの出来栄えがどれもこれも素晴らしいんです!


そうでなくても日本では売りやすい=着回しが楽チンなのがツートーンのパレオパターン!
そこらへんに注力して、かつレベルの高いモデルをリリースしてくれるってのは、日本でアロハ屋をやっている僕には涙が出るほどうれしい事実です!


もちろんツートンだけではありません!
和柄も存在しています。

「これは日本人には派手過ぎるかな?」と持ってズーッと入荷を見送っていた柄もあります。
それなんて、ハワイでは20年以上も作り続けられている=売れ続けている名作ですよ。

メーカーでも1年サイクルで入れ替えられる他の柄とは別格の扱いをしていて、
とにかくズーッとズーッと作り続けられている超名作もラインアップさせました!


「そろそろ日本人もこれぐらい派手なアロハも着こなしてほしいな♪」
って言う気持ちも込めて、思い切って仕入れてみましたので、ぜひともこのあたりにも注目して見てください!


とにかく見ごたえは十分です!
なんせ一発ドカンと大爆発の15種類一挙入荷ですから!!

ヤマザキ春のパン祭りにアロハシャツ屋が負けるわけにはいきませんから!!(あ、またふざけてしまった(^_^;)


そう言えば明日は春分の日ですね。
既に体感されている方も多いでしょうけど、普通に春ですけどね♪
実質的にも明日からはド春です!

桜の開花宣言までも秒読み段階!!


春のぬくもりを感じながら、見ごたえある新作アロハのラインアップを今週末はお楽しみ下さい!


くどいですが「ヤマザキ春のパン祭り」は「食パンのダブルソフト」を買っておけば間違いありません!攻略完了です!
しかし、しかし、春のアロハシャツはそう単純ではありません!!

どのモデルを買うのがベストか?
春のアロハシャツ屋の攻略法…それを決めるのはあなた自身かもしれませんよぉ!?



ではでは、本日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております!









最後までお読みいただきありがとございました!
心から感謝します!

アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!









| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=228 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2015年 | 06:12 PM | comments (0) | trackback (0) |
新規取り扱いブランドです!待望の『KONABAY HAWAII』正式取り扱い開始!!


今日更新したページはこちらになります!
http://www.waku2.com/shop/page/kb/001.htm




アロハシャツ KB009





思いっきり「春ですね!」・・・と言うにはまだ少し早い感じの寒暖差がある今日この頃ですが・・・・
ワタクシ今日街を歩いていて「思いっきりな春!」を見つけてしまいました!

日本に住んでいるならば恐らく知らない人はいないであろう「ヤマザキ春のパン祭り」の看板でございます!!


あれなんで「春祭り」なんですかね?
「パン」と「春」にどのような因果関係があっての「春祭り」なんですかね?

「春と言えばパンだな!」という人がこの日本に何人いるのか?は全く不明ですが、
「春になればヤマザキ春のパン祭りだな!」という人は少なからずいると思います。


ええ、全く持ってどうでもいい話ですけどね(笑)


とにかくパン屋さんが春だから頑張っているのに、アロハ屋さんが春に頑張らないでどうするよ!?の思いを込めて、
今日も大ネタで更新でございます!

「WAKU・WAKU春のアロハ祭り!」とまんまパクッたネーミングでも付けてやろうか?と思いましたが(笑)
ヤマザキさんからクレームでもつけられてパンが嫌いになっても人生つまらないので、それはやめておきます(爆笑)


ではでは、とにかく山崎パンに負けないように行きましょう!!


待望の声も多かった「KONABAY HAWAII」のアロハシャツ!
正式に取扱い販売スタートでございます!!



アロハシャツ KB004



「KC木内さん」と名前を聞いただけで分かる人はどれぐらいいるでしょう?

当たり前の事ですが、知らない人は全く知らないはずです。
でも、知っている人は恐らくもの凄く知っています。

アロハシャツが好きで好きでどうしようもなく好きで、
若いころからハワイにまでヴィンテージアロハを買いに行ったりしているうちに…

俺もアロハシャツが作りたい!もっと満足いく納得できるものが作りたい!
そんな思いでアロハシャツブランドを立ち上げってしまった人です。


もちろん今もハワイ在住。
2001年からスタートしたアロハブランド事業もワイキキに直営店を出すほどになりました。

これがまたイイんです!
ヴィンテージを意識したデザイニング。
日本でプリント、ハワイで縫製というこだわった特殊な生産体制。
業界の一部では「品質では間違いなくハワイNO.1!」と言われるほどにまで成長しました。


詳しいブランド解説はページを作っておきましたので▼そちらを参照していただくとしますが、、、
http://www.waku2.com/shop/page/size/size-kb.html


とにかくアロハシャツへの「こだわり」とか、「リスペクト」とか、「愛」と言ったものが尋常じゃないほど詰め込まれたアロハシャツがここにあるんです!


実は僕がこのKC木内氏と知り合ったのは20年近く前なんですけどね。
お互いのアロハシャツへのこだわりが強すぎてぶつかったりしたこともあって(^_^;

なかなか本格的にWAKU・WAKUでの正式販売!への流れが作れなかったんです。


震災の影響もあったりして、時だけが過ぎてしまいましたが、
ようやく!今日!デビューするに行きつきました!!
販売開始でございます!正式取り扱いスタートです!!


ハワイに移住してまで作り上げたアロハシャツへの愛がここにあります!
純粋にアロハシャツを愛した心が形となってここにあります!


まだまだメジャーブランドとは呼べないと思いますが、
これからメジャーブランドへと成長していく可能性も高いブランド!
それがこのKONABAY HAWAIIです!!


熱い思いで作られたアロハシャツばかりだから、
熱さじゃ負けたくないWAKU・WAKUだって、HOTです!アッチアチで参ります!!


アロハシャツへの、ヴィンテージアロハへの、その愛情をとくと目に焼き付けてください!!
これが若き日に「納得のいくアロハシャツを作るんだ!」の思いが形になった作品たちです!!!!




ではでは、今日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております!







最後までお読みいただきありがとございました!
心から感謝します!

アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!














| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=227 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2015年 | 05:22 PM | comments (0) | trackback (0) |
10年物まで含めて…TORI RICHARDのデッドストック物大放出中!


今日更新したページはこちらです!
http://www.waku2.com/shop/page/tori/001.htm




アロハシャツTOR029



薄っすらほんのり雪化粧♪
いつもと違う銀世界♪

なんてものを期待していたら、かなりシットリした雪だったのね(^_^;

昼過ぎからは雨に変わった東京は足元ビチャビチャ…靴下を3回取り替えた店長です(笑)


僕、雪の日は嫌いじゃないんですけどね。
なんかいつも見慣れた風景が一変して、気分も変わるし、静かになるし・・・・


でも、今日は月末絡みの週末金曜日、そこに未明からの雪。
「今日の仕事はヘビーだったぜぇ!」という方も多いと思います。


そんな皆様のために今日はちょっと特別な物を用意してみました。


こんな日は何着てたって寒いんですから(笑)
せめてアロハシャツでもみて、気分だけでもWAKU・WAKUで暖まっていってくださいな♪



アロハシャツ TOR032



お陰様で大忙しだった去年。2014年のWAKU・WAKU。

実はそんな忙しい出荷に追われて新作の更新まで届かなかった物があったんですね(^_^;


それがこのTORI RICHARDなんです。


気が付いたころにはいつの間にか秋になっていましてね(^_^;
仕方ないから今年・2015年にまとめて発表するか?と思っていました。


そんなところにヒョンなきっかけで入荷してきた「もっと古いデッドストック物」。

もはやこのタイミングしかない!と言う事で、きょうはそんなのをまとめて発表しちゃいます!


本当は「まだキープしておきたいな?」って言う極上のブツもあるんですが、、、
雪ですから!寒波ですから!みんな凍えているでしょうから!!

「せめてアロハシャツで暖まって行ってね♪」の気持ちと共に全大放出しちゃいます!!

ザックリとですが「10年以上前の物」~「昨年の物」までのデッドストックのオンパレードです!


HAWAIIでは間違いなく最高級に位置するブランド「TORI RICHARD」!

クルマで言えばベンツか?フェラーリか?はたまたランボルギーニか?
ヨーロッパでも人気の最高級アロハのデッドストック!秘蔵品!


こんな寒い日はハワイを夢見て、それもハワイの最高級を夢見て、暖まってくださいね♪



ではでは本日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております!








最後までお読みいただきありがとございました!
心から感謝します!

アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!











| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=221 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2015年 | 04:20 PM | comments (0) | trackback (0) |
今年もバリエーション豊かです!コスパ最高のRJCの2015年モデルスタート!!


今日更新されたページはこちらです!
http://www.waku2.com/shop/page/rjc/001.htm



アロハシャツ RJC063


冷たい雨が上がったら、そこには暖かな太陽が待っていた東京です。
今日は全国的にも暖かめと聞いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?


ワタクシはあまりの陽気の良さに誘われて、久々にウォーキングからの屋外ランチをやってきました♪


ロウバイなんか満開ですし、早咲きの梅もチラホラと・・・・
「ああ、季節は確実に春に向かって進んでいるんだなぁ♪」
という毎年の事ではあるものの、嬉しい春の足音への感慨をシミジミ深めてきたりしてね。


まぁと言ってもまだ1月ですし、もう2-3寒波はあるでしょうけどね、、、
でも、やっぱり何十年と生きてきても、「春の足音」という物は良いモンですなぁ。


昨日まではあまりに寒かったから「今週は更新お休みにしちゃおうかな?」と本当は思ってたんですけどね(^_^;
春の気配に背中を押されるように、やっぱりやる事にしました!


確実に、一日一日と春へ向かっているのに、ボケッとしているわけにはいきませんもんね。
確実に、一歩一歩シーズンインが近づいているのに、ボケッとしてたらアロハシャツ屋の名折れですもんね。

春先には「既に在庫充実!」と言い切れるように、1月だって頑張るWAKU・WAKUです!


せっかくの小春日和ですから、今週も主力のブランドの更新行っちゃいましょうね!

バリエーションの豊富さピカイチ!コストパフォーマンスもピカイチ!
・・・・のRJCから2015年春夏物新作入荷第一弾です!!




アロハシャツ RJC066




RJCの取り扱いを始めて3年目…ですかね?

とにかくこのブランドで一貫しているのは「コストパフォーマンスの良さ」なんですよ。


この作りで、このバリエーションで、この価格!
気が付いている人はとっくに気が付いている素晴らしいトータルバランスなんです。


毎度僕も言い続けてますけどね(笑)
「コスパの良さ!」
「バリエーションの豊富さ!」
これはこのブランドのホント2大美点なんです!!


今年もその勢いは止まる様子なく、様々なタイプの柄をリリースしてくれる様子です!


もちろんWAKU・WAKUでも可能な限り追いかけます!
と言うか、まだ1月だというのに、この入荷っぷりです!!

新作はもちろんですけど、在庫補充までも思いっきりやっておきました!
もうホント「これでもか!!」ってぐらい力んでやっておきました!(笑)


気が付けばたった3年にして早くも100種類が視界に入ってくる在庫バリエーションにもなっていますね。

最新作だけでも、古いモデルまで掘り下げても、
どこからどう切っても楽しめる!やっぱこのブランドすんげぇイイ!!


しかも今回ギター好きの僕にはたまらないエレキギター柄とかまであるじゃないですか!!

シンプルなツートンや・・・
歴史的名作の復刻版や・・・
おっと久々に出会えた質の良いオウム柄までも!!


うーーーーん、、、エレキギター柄は「離すもんか!」の意気込みをこめて片手に握り、
まるでよそにショッピングに行ったようにあれこれ試着して選んでいるワタクシがいるのはここだけのお話で(笑)


まだまだ寒い日もあるとは思いますけどね。
日差しが戻って春を感じさせてくれる陽気も何日か続きそうです。

今年も「アロハ愛」を胸に、RJCの新作でも眺めながら、本格的な春の到来を待とうじゃありませんか!!



ではでは、本日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております!







最後までお読みいただきありがとございました!
心から感謝します!

アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!












| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=220 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2015年 | 03:12 PM | comments (0) | trackback (0) |
店長その進化っぷりに驚愕中!久々入荷GO BAREFOOTの新作です!


今日更新したページはこちらです!
http://www.waku2.com/shop/page/gobarefoot/001.htm




アロハシャツ GB032



某ヒートテックの最新版の最強版とか言う奴スゴイですね。
下手に着込んで暖房効いてる満員電車なんか乗ったら逆に風邪ひきそうな発熱っぷりじゃないっすか?

世の中進化してますね。


そう言えば最近ウォシュレットの付いてないトイレに入った記憶がありません。
どこでトイレは言ってもほぼ確実にウォシュレット付き・・・

世の中進化してますね。


そうそう、この間レーダー何チャラが付いたクルマに乗せてもらったんですよ。
あれもスゴイね。高速なんか乗ったらもうほとんどやることないのね。
渋滞でも勝手にブレーキ踏んでくれてストップ&ゴーしてくれるのね。超便利で渋滞が苦にならない。

世の中進化してますね。


かように、身の回りをザっと見ても世の中は進化し続けているってホント凄いですよね。


でね、アロハシャツの世界はどうなんじゃい?と言うとね・・・・

見事に進化してました!!


特に今日新作を発表したこのブランドの進化っぷりはハンパない!
店長マジで驚愕中!!


今週はその進化を堪能して、春を待つ体制になってみませんか?




アロハシャツ GB024




ぶっちゃけた話をしちゃうとね、僕このブランド少しなめてたんです(^_^;

基本コットンの裏地仕様ばっかりで・・・
特に目新しい柄は少なく・・・
あんまり進化がねぇなぁ・・・

って感じで。


だから4年ぐらい入荷なしで放置になっていたりしたんですね。


話は変わりますが、一応WAKU・WAKUにも「仕入れ予算」みたいなのがありましてね。
ええ、外部からは僕が適当にやっているように見えますけどね(笑) ちゃんと計算しながら仕入れてるんですよ。

で、去年の秋ですね。来年=今年=2015年の仕入れ会議なんかする時に、
「予算的に許されそうだから今年はGO BAREFOOTでも入れてみっか?」
「在庫もほぼなくなってきたしこのまま放置じゃ可愛そうだろ」

みたいなね・・・


野球のドラフト会議で言うと、5位指名どうします?せっかく枠も予算もあるから適当に指名しておきますか!

そんな感じね(笑)


ところが世の中、そんな選手に限って大化けして大活躍しちゃったりね。
なんせ世界のイチローだってドラフト4位か?5位だったでしょ?

そんな感じでね、入荷してきてビックリですよ。


なんなんですか!?このメーカーのこの進化っぷりは!!
たった4-5年でこんなにも変わっちゃうのぉ!!!

って言うぐらい、色んな部分が変わってるんですよ。


いきなり生地が発汗冷却になったとか、というテクノロジー的な進化じゃなくですね・・・

柄とかね。

柄の細かいプリント技法の組み合わせがハッキリと進化していて、アロハシャツ全体がグレードアップしてるんですよ。


ちょっと一般の方には分かりにくい部分かも知れないんですが、
パッと見た雰囲気が高級感があったり、、、味わい深さが増していたり、、、

その辺はホント細かい部分なんですけど、明らかに工夫して進化させているんです。


全体的なラインアップもですね。

名作にしてこのブランドの顔でもある「ミニタヒチアン」みたいな何十年と作り続けている柄はキチンと生かしつつ・・・・
一番得意なコットン裏地はもちろん手を抜かず・・・・
でも、肌触りを向上させたコットンポリをリリースしてみたり!
さらに、レーヨンも使ってカラー表現をアップさせてみたり!

ラインアップ的な進化=充実もしてくれているんですよ。


これね、ホント凄いよ。これだけのことを数年でやったのはものスッゴイ評価できます!


あ、ちょっと今日語りが長すぎます?(^_^;


まぁそれぐらい熱く語りたくなるラインアップが入荷してきた!って事でどうかお許しください。


ドラフト下位指名なのに一躍大活躍のイチローみたいな状態に今年はなるだろうな?って予測もしています。
下手したらWAKU・WAKUの4番バッターに据えてもイイ存在になる可能性さえあります!

こりゃ、予算見直して、もう少しこのブランドから入荷させる物増やさないとな・・・っていう気持ちが思いっきりある事も告白しておきましょう!


さぁ!ではでは、そんな感じの事を頭に入れてページへジャンプしてみて下さい!
http://www.waku2.com/shop/page/gobarefoot/001.htm


「刷新された!」といっても過言ではない、GO BAREFOOTの新作達がお迎えいたします!!


なんせドラフト5位指名なんで(^_^;) 初回入荷分は在庫がそんなに厚くないので、その点だけ許してください!
そしてお気に入りはちょっとお早目がベターですよ。




ではでは、本日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております!








最後までお読みいただきありがとございました!
心から感謝します!

アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!









| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=219 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2015年 | 04:52 PM | comments (0) | trackback (0) |
2年ぶりのドビー生地で登場!AKIMIデザインの2015長袖新作!!


今日更新したページはこちらです!!
http://www.waku2.com/shop/page/akimi-long/001.htm





アロハシャツ ALONG040




さぁさぁ!お待たせしました!!
二週連続の『長袖アロハシャツ』の更新です!

もちろん新作です!


今回は大人気ブランドのAKIMIデザインからの『長袖新作』です!


しかもしかも、待望の声が非常に多かった『コットンドビー物』!

厚手の生地で保温もするけど、ザックリした編みでサッパリした着心地を両立したコットンドビーのアロハシャツ!


生地の厚さとプリント量の関係からあまり量産することができないこのコットンドビー物の入荷は、2年ぶりの事になりますね♪


手前味噌ですが…良作ばかり、いや「傑作」の粋まで行っちゃってるものばっかりです!



秋深まりゆく日本列島ですが、寒さ対策にもなるコットンドビー!
春になればまたすぐに活躍の機会が巡ってくる長袖アロハシャツ!

年末年始のパーティーにもベストマッチ!


秋冬なんかまったく怖くないアロハシャツがここにある!!!!!!!!!




アロハシャツ ALONG039



エスキモーって知ってますよね?あの極寒の地で暮らしてる民族の人々ね。
あの人達って「19世紀までは寝る時に裸だった」って知ってました?


某民俗学の本に書いてあったネタなんですけどね。


あんな氷の世界で裸で寝たら普通は凍傷になっちゃうじゃないですか?
ところがね、誰一人凍傷なんかにならなかったんですって。


ところが20世紀に入って、現代文明人と交流するようになったワケですね。


そうすると、現代文明人の現代的西洋医学の理屈とか持ち出されてね。
「あんたこんな氷の上で裸で寝たら凍傷になるよ!」
とかクドクド理屈っぽく言われたんですって。


そうしたらね…
なんと今まで平気だったエスキモー達は次々と凍傷にかかり、裸ではねられなくなったという・・・・・・・・


スゴイですよね。理屈って(笑)
理屈で脳みそが説得されると、今までの概念が変わるどころか、現実に肉体までも変わるというね。


なんでこんな話してるのかって言うとね。
「真冬にアロハ着てて大丈夫ですか?」
ってたまに聞かれるんですね。

そんな時期にそろそろなってくるんですね。


でね…「大丈夫に決まってんだろ!」って言うね(笑)


そりゃね、僕も昭和の小学生じゃありませんから、半袖半ズボンで走り回るとかは無理ですよ(笑)


でもね、今時はヒートテックとかあるしね。普通の長袖Tシャツとかもあるしね。
アロハと相性の良いアウターなんてゴマンとあるじゃないですか?


そんなの組み合わせて着てりゃ、ビクともしませんわな。何ともないに決まってますわな。
っていうか、「あなたの着てるYシャツより生地厚いですよ」っていう状況もしばしば・・・(笑)


あのですね、常識に縛られちゃいけませんよ。
妙な常識に縛られてたら人生の幅が狭くなりますよ。ツマンナイですよ。


僕に言わせれば…「真冬だからってそんなドン暗い洋服ばっか着てて楽しいですか?」っていうね(笑)


長袖までチャンとあるのに「夏じゃないからアロハ着ない」っていう気持ちの方が僕には分からなかったりします。
ホント完全理解不能です。


しかもね、今日こうして並べてみたのは「コットンドビー」っていう厚手の生地のアロハなんですよ。
http://www.waku2.com/shop/page/size/cottondobby.htm
この生地の詳しい紹介に関してはこのあたりでも読んでみて下さい。


キッパリ言いますけどね・・・・・・・・・
『へたな安物のネルシャツなんかよりよっぽど暖かい!!』
のがこの生地なんです。


せっかく、こんな生地のアロハもあるんだから・・・・
せっかく、こんな生地でカラフルなシャツもあるんだから・・・・
それも新作でハワイ直輸入物が揃ってるんだから・・・・


ねぇ?いかがですか?
アロハファンたる者、寒さぐらいに負けずに(事実負ける要素がないんだし 笑)冬もド派手に行きましょうや!!!


あ・・・今日入荷分の説明全くしてない(笑)
まぁ、いいか、皆さんよく御存じのAKIMIブランドですしね。

『AKIMIから2015年の長袖新作が、これまた人気の厚手の生地で入荷しましたよ~♪』
というだけでピンと着たら即ジャンプ!!(笑)
http://www.waku2.com/shop/page/akimi-long/001.htm



ではでは、本日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております!








最後までお読みいただきありがとございました!
心から感謝します!

アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!











| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=216 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2014年 | 06:51 PM | comments (0) | trackback (0) |
本年二発目!パラダイスファウンドブランドとしても二発目!長袖アロハ新作だ!!

今日更新したページはここです!
http://www.waku2.com/shop/page/pf-long/001.html




アロハシャツ PFL026




皆さん!
長袖の新作発表、遅くなって本当に申し訳ございませんでした!


突然の下血からの大腸ガン疑惑。
結局はポリープが3個あっただけで、その切除・・・・

という流れで軽い静養をしていたWAKU・WAKU店長でございます。


ポリープの切除って、内視鏡でチョチョイって切るだけでしょ?
と思っている方もいらっしゃると思うんですが、

あれツライのね(^_^;

何がツライって、とにかく食えないの。
前日は朝からお粥で夜はスープだけ。当日は断食。

切除後はプリンかゼリーのみ。

さらにその翌日にまたお粥・・・・・


想像以上の断食修行状態にヘロヘロでしたよ(^_^;


さらには歩いちゃいけないとか、力仕事はダメとか、長時間の仕事もダメとか、
もうねぇ「そこまで言うなら日帰り手術じゃなくて入院させてよ!」とか思ったりもしてね(笑)


調べたら今春に石田純一も3個のポリープを切除したらしく。
しかし彼ってばその数日後から海外出張していたとか。

スゴイね芸能人(^_^;
僕には無理だよ(笑) 芸能人じゃなくてホント良かったよ(笑)
俺、頼まれても芸能人にだけあならないね(爆笑)


まぁ、そんなこんなで、もっともっと早い時期に更新を連チャンさせたかった、
長袖アロハシャツなんですが・・・・

ようやく完全仕事復帰した今週、やっとこさ仕上げました!


命がけの仕事!っていったら絶対オーバーですけどね(笑)
まぁ「力んだらまた下血しちゃうかも?」「早目に上がらないと傷口開いちゃうかも?」
という多大なる恐怖(笑)におびえながらも、ようやく今日ページを仕上げましたので、ぜひご覧ください!


もちろん、長袖の新作は今日だけじゃなくまだ何発か入ってきてますし、入ってもきます。
体力の限り続けて更新しますんで、どうかそちらもよろしくお願いします!


とりあえず在庫が薄く、この秋冬に楽しむためには早目の発表が必要!
欲しければこのラインアップから先に抑えて!!

・・・って思われる所からアップさせましたんで、お気に入りは早めに行っちゃってください!



ではでは、店長仕事復帰からの一発目!
今年の長袖アロハシャツの二発目!

タップリとお楽しみください!!



アロハシャツ PFL031



さて、「今シーズン二発目!」となる長袖アロハの更新は、
前回に引き続き「新作の二発目!」となるパラダイスファウンドからまいります!

前回は少し種類が控えめでしたが、
こんかいはその倍以上の種類が入荷しております!

種類を増やした分、各サイズの在庫を抑え気味にしてありますので、
このラインアップで気に入ったものがあって「今年の秋冬ローテに入れたい!」というお客様はお急ぎくださいませ!


和柄があったり、ブラック&ブラックがあったり、もちろんパラダイスファウンドらしい洋柄もアリ!!
「これすんげぇ貴重な名作!」ってワタクシ密かに唸った一枚もあります!!


とにもかくにもバリエーション豊かに揃っていおりますので、
色んなお好みのお客様に楽しんでいただけると思います!


で、予想より早めに売り切れが出てきたら…その時はごめんなさいです!
とにかく、「手術後に速攻一発目はこれじゃないとマズイ!」という在庫状況の物からアップしたこの事実忘れないでくださいね。
よろしくお願いします!



ではでは、本日もたくさんのご来店とご注文、心よりお待ちしております!








最後までお読みいただきありがとございました!
心から感謝します!

アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!














| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=215 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2014年 | 05:16 PM | comments (0) | trackback (0) |
この季節も新作イッパイで彩ります!RJCからニューモデル入荷!!

今日更新したページはここ!
http://www.waku2.com/shop/page/rjc/001.htm




アロハシャツ RJC057



先週例年より早い秋の気配につられて「長袖アロハ」の新作を更新してみたらば・・・
「あれ?夏ですか?」という陽気が突然続いている関東地方(^_^;

皆さんの地域はいかがですか?
まっだ半袖バリバリだ!っていう気温が天気予報でも全国的に並んでいますね。


「アロハシャツは秋でも冬でも一年中半袖だ!」
「インナーにロンT、アウターに半袖アロハ!秋冬にはこれがベスト!」
っていう方も非常に多いのもこれまた事実。


入荷も良いタイミングで入りましたし、「まだまだ半袖続けて!」っていうリクエストも多いので、
今週は思いっきり半袖で行っちゃいます!


8月の終わりごろから、ちょいと天気に恵まれませんでしたしね。
少し寒いかなぁ?って言う日も多かったですが・・・

ここに来てまさかの夏日連発!
気分的にもまだまだ半袖続けちゃおうか!?っていう気持ちになっているワタクシもここにいます(笑)


「まだまだ半袖派」のみなさま!
スッカリあきらめていたのにやってきた「夏日」連発の行楽日和!
ここは一丁思いっきり半袖で楽しんじゃましょうや!!

しかも半袖なのに「新作」が山盛りでっせー!!



アロハシャツ RJC058



さ、ということで、今回山盛り入荷をさせたのはRJCのアロハシャツです!

コスパ的にも非常に評価が高く、WAKU・WAKUでのデビュー以来支持が高まる一方のRJC。
スッカリWAKU・WAKUの定番ブランドにして中核になる存在となってきました!

今回は在庫補充ももちろんですが、新作に力を入れて可能な限りの入荷をさせてみました!


単純にこの季節に半袖の新作がリリースされるって言うのもアロハファンとして嬉しいですね♪
メーカーさんありがとう!!


そして今回の入荷も非常にレベルが高いです。


完全新作はもちろん、ロングセラーの色違い新作もあります。

さらには「スポット生産」と思われる現行カタログから既に消えている=もともとカタログに掲載していないレアモデルまでアリ!


この辺を注目して見ていただけると思いっきり楽しめると思いますよ♪



週間天気予報なぞを見てみると、まだまだ夏日もある様子。
先週発表した長袖とともに
http://www.waku2.com/shop/page/pf-long/001.html
移ろいゆく季節を、半袖・長袖の着回しで思いっきり楽しみましょう!


ちなみにワタクシ来週二日ほどですが、ようやく夏休みをとります(笑)
チョイとお出掛けしてきますが、バッグの中は基本半袖アロハに入れ替えてみました。

その分インナー用の長袖Tシャツ持って行けばいいだけですからね(b^-゜)


昼間は夏の気温と秋の乾いた空気をアロハ一枚で楽しみ、
夜はインナーに長袖Tシャツを着ると、ちょうどイイ感じの体感気温になるこの季節!


ぜひ皆様もそんな感じの着こなしも楽しんでください♪
この季節の半袖アロハの楽しみの幅がグーンと広がりますよ♪♪


ではでは、タップリ入荷されたRJCからの新作アロハシャツ、思いっきり楽しんでくださいね!!



本日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております!



最後までお読みいただきありがとございました!
心から感謝します!

アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!







| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=214 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2014年 | 05:54 PM | comments (0) | trackback (0) |
長袖アロハシャツ!今シーズン一発目はPARADISE FOUNDから!

今日更新したページはここです!
http://www.waku2.com/shop/page/pf-long/001.html




アロハシャツ PFL022




ふと気が付くと、一日中半袖でいるのが涼しすぎるかな?という時期に早くも入っちゃいましたね。

いや、私はアロハシャツ屋ですから、今ぐらいの時期ですと、
まだまだどんな天気でも「半袖アロハで全ツッパ!」してますけどね(笑)


振り返れば数年間・・・
「おいおい日本の秋はどこ行った?」
「10月でも全然暑くないか?半袖でも良くないか?
」という近年だったため、ちょっと油断していた方も多いと思います。


とうことで、今回は緊急で「長袖アロハシャツ」の更新です!


何を隠そう、僕も「今年も長袖は10月以降にピーク持ってくればいいんじゃない?」と思っていましたしね(汗笑)


とにもかくにも自然は読めませんな(笑)
ということで唐突に「長袖アロハシーズンイン!」で行ってみましょう!


あ・・・もちろん「アロハは真冬だろが一年中半袖だ!」という方のためにも半袖の入荷もまだ予定されていますからね。


そろそろ始まる秋の夜長。
長袖、半袖合わせてWAKU・WAKUのアロハシャツでお楽しみくださいませ♪




アロハシャツ PFL024



さて、2014~2015年モデルとなる、長袖アロハ、本年の一発目はPARADISE FOUNDから行きましょう!!

このブランドの長袖が本格化し始めたのは3年前ほどと、
比較的「長袖アロハシャツ」としての歴史は浅いのですが・・・・


想像以上に高級感がある。
生地の厚さがちょうど良くこれからの時期に羽織るには非常に便利。
着てみりゃ分かる「意外なコストパフォーマンスの良さ」。


言い換えてみると・・・なんで何十年も歴史あるブランドなのに、長袖を本格化させたのが3年前なの?
ずいぶん長い時間もったいないことしていたね・・・・っていう状態ですね(笑)


今回は少し「秋冬」を意識したカラートーンの物を中心に仕入れてみました。
これからの時期でも無理なく、羽織るように、気軽に着れる・・・そんな長袖アロハシャツ中心です。


「少し在庫が薄すぎたかな?」「もう少し多めに仕入れても良かったかな?」という状態でもありますので、
今年のの長袖アロハの主力選手を早めに確保したい!

と言う方はちょっとお早目がイイと思いますよ♪


爽やかな秋の長袖アロハシャツ!
今年もタップリとお楽しみくださいね!!




ではでは、本日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております!










最後までお読みいただきありがとございました!
心から感謝します!

アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!











| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=213 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2014年 | 05:56 PM | comments (0) | trackback (0) |
お待たせしました!今年も入荷【完全無地のアロハシャツ】!デザインもスタイリッシュにバージョンアップ!!


今日更新したページはこちらです!
http://www.waku2.com/shop/page/akimi-color/001.htm



アロハシャツ COL010


いやぁ~、真夏ですね!ド真夏!!

アロハシャツ着てます?

「梅雨明け10日」っていう言葉もある通り、ここ勝負ですから!
ココこそ真夏の頂点ですから!!

ガンガン着てください!

そして、その先にはお盆休みもありますね♪


もはやアロハシャツ以外考えられないワタクシが今年もここにいます(笑)


相変わらずの忙しさが続いておりまして、商品へのコメント付けが後手後手に回っていますが、
その分!出荷は即日!遅くても翌日で、皆さんの夏に間に合うように全力でブン回しています!

WAKU・WAKU絶賛大回転中です!(笑)


そして、梅雨明けを待っていたかのように、今日は待望の「あのアロハ」の再入荷です!
「今年は出ないのぉ?」のお問い合わせが恐らく最多だった「あのアロハ」!

お待たせしました!本日入荷でございます!!




アロハシャツ COL014




そう!
お問い合わせナンバーワンを誇る「あのアロハ」とは『完全無地のアロハシャツ』の事でございます!!

4年ほど前でしたっけ?
ちょっとした「遊びご心」と「冒険心」で作った『柄の無いアロハシャツ』ですが、お陰様で毎年大好評をいただいており、再販を重ねてきました!

今年は遅れてしまいまいたが、もちろん今年も再販です!


しかも単なる再販ではないですね。
『バージョンアップされての再登場!!』これが正しい表現かもしれません。


「無地」であるためシルエットをキチンと整えないと、ここを作り込まないとアロハシャツとして成立しないんですね。

そのため今まで販売していた「初期型バージョン」は小さいサイズでも、実際のスペックはかなり大きなものになってしまっていました。


「これはさすがに大きすぎるよ・・・」とあきらめていた体格の大きくないお客様の声も多かったので、これになんとか応えたい!
・・・の思いの元、デザインから刷新してあります!


XSサイズやSサイズなどの「小さいサイズはちゃんと小さく」!
少し横幅をタイト目にしてシルエットをシャープに!
さらに襟をヴィンテージライクなちょいロングポイントにすることで襟元もオシャレに!

↑この辺のバランスを整えて、煮詰めて、作り込んで・・・「新型へバージョンアップ!」しての再登場です!


もちろん今まで人気のカラーは順当に揃っています!!(生地不足で作れなかった人気カラーも多数あるのですが)

さらにはこれもご要望の多かった「ニューカラー」も作ってみました!!


まぁそのほとんどは「逆になんで今まで作らなかったの?」という定番的カラーなんですけどね(笑)


全体的に生産量も倍になっています!
一番人気、二番人気のあの辺の色なんかは3倍以上の生産量で真夏に挑みます!!


「無地でそのまんまきてアロハシャツのスタイルを純粋に楽しむ」のもヨシ!
「缶バッチやワッペンとかを付けてアメカジライクに楽しむ」のもヨシ!
「ごく普通にクールビズや、フォーマルに着て行く」のもヨシ!
「やる気になればオリジナルプリントで『自分だけの一枚』を作る素材にする」のなんかも最高!!


とにかく人気の『完全無地アロハ』を思いっきり楽しんでください!!


せっかく来た夏ですから!
このド真夏に開放感味わわない手はありませんから!


梅雨明け万歳!真夏最高!アロハが超最高!!!!
無地アロハに限らず、柄物のアロハシャツも含めて、みなさんも「夏アロハ」全開で行きましょう!!!!


アロハシャツの真夏がやってきたぜ!!!!!!(^^)!






ではでは、本日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております!









以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!










| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=208 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2014年 | 05:34 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑