2022,05,14, Saturday
本日更新したページはこちらです! https://waku2.com/shop/page/kb/001.htm ![]() 今、アロハシャツ界でちょっと問題になっている事がありましてね・・・ それが縫製工場の不足なんですよ。 ドンドン閉まっていくの。ドンドン無くなっていってるの。 需要に全く間に合わないほど縫製工場がないんです in Hawaii。 仕方ないからアジア方面で生産するメーカーも増えて来てるし、 順番待ちで生産が遅れているメーカーも多々あります。 まぁね、世界情勢が世界情勢ですから。 アメリカの物価高に追いついていかないんですよ。縫製工場経営していても。 WAKU・WAKUでもちょっと探してみたけれど、 ホント全然ないですよ。請け負ってくれるところなんか。 もうビックリするぐらいない! この流れが続いちゃうと、Made in Hawaiiのアロハシャツがレアという変な現象が起きる可能性さえあります。 さて、そんな中、縫製工場を確保しているメーカーもありましてね。 今日ご紹介するKONA BAYもその一つですね。 久しぶりですよねぇ!KONA BAY!! 特に理由があったわけじゃないんですが、約7年ぶり(?)ぐらいの入荷となりました! ええ、もちろんシッカリとしたMade in Hawaiiでございます!! 入荷期間は空いたけど、やっぱ良いメーカーは良い物を作ってくれますねぇ! 今回は9種類のモデルを入荷させましたけど、どれもこれも素晴らしい出来です!! ヴィンテージレプリカにこだわっている姿勢も相変わらず! ハワイ生産のアロハでナンバーワンはどこか? ってなアンケートでもあれば、僕はKONA BAYを推すかも知れない。 それぐらい素晴らしいアロハを取り揃えてくれました! 「日本で生地をプリントする→ハワイへ運ぶ→ハワイでアロハシャツに仕上げる」 というこれまたヴィンテージの流れに忠実な生産方法も変わっていません。 先日直接社長さんとお話ししたところ… もちろん、ハワイ生産の工場減少傾向には頭を痛めている様子で、 今後は品質も高い日本縫製に切り替えるかも? なんていう話をされていたので、 ヴィンテージに忠実なHawaii製のレプリカを入手するには今がチャンスかも知れません。 そんな裏事情も加味してシッカリとみてあげてください! ではでは、本日より取り扱い再開です! KONA BAYのアロハシャツで今週末は楽しみましょう!!!!!!!! ではでは、本日もたくさんのご来店とご注文、心よりお待ちしております! 最後までお読みいただきありがとございました! 心から感謝します! アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■WAKU・WAKUの公式Instagramはこちら! 【WAKU・WAKUの公式インスタグラムアカウント】 https://www.instagram.com/aloha_wakuwaku/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=360 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2022年 | 07:44 PM | comments (0) | trackback (0) | |
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
|
この記事へのトラックバック受付は終了しています。
トラックバック
|