■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

パラダイスファウンド新作第二弾!攻めの「バイク柄」集中砲火!


本日更新したページはこちらになります!
http://www.waku2.com/shop/page/paradisefound/001.htm





アロハシャツ PF177



B→バッチリと
K→今年は決めろ!
B→バイク柄アロハで!

BKB!フゥ〜!!

と言うことで、いきなりBKBのパクリネタから今日は入ってみました(笑)


なんてったって今日は「バイク柄」に思い切って絞り込んで新柄を入荷させてみましたから!
今年「攻めの姿勢」が良く見えるPARADISE FOUND!

WAKU・WAKUも負けて入られません!
少しだけビビって今まであまり入荷させなかった「バイク柄」!
これに思いっきり集中砲火してみました!


バイカーの皆さん&バイク好きな方はもちろんですけど、
そうでなくてもなかなかの出来栄えの作品が入っていますので、ぜひとも皆さんご覧下さい!


では行きましょう!
バイク!カワサキ!バイク!
BKB!フゥ〜〜〜!!!!!(笑)



アロハシャツ PF175



突然余談から入りますが、ワタクシほぼ毎年と言っていいほど、
今ぐらいの時期…「あ、そろそろ春だな?てかほぼ春だな?」という時期にバイクが欲しくなるんですね。

で、ごくたまーにその衝動が抑えきれすに買っちゃうんですね。バイクを。


で、納車されたその瞬間は嬉しくて、早速乗るんですが・・・・
すぐ怖くなるんですね(^^;;

もうモノの10分程度もあれば十分です。
そうでなくてもそんなに運動神経良くないし、バランス感覚良い方じゃないし、更に付け加えれば物凄い「痛がり」です。

「こんなタイヤ二つしかついてないで何十キロも出して走るなんて怖すぎる…」
と思いながらトコトコと帰宅します。


翌日「そんな事じゃいけない!今年はバイクで風切るんだ!」と思って乗るんですけどね。
怖いからモノの数分でまたトコトコ帰宅します。

で、三日目ぐらいでやっと気がつきます「俺バイク無理だわ…orz」と(^^;;


なんとか我慢して何ヶ月かは維持するんですが、真夏の暑すぎる日あたりにバイク王のCMでも見せられたらそこまでです。
アッサリ手放します。あんなに欲しくて大騒ぎして、大金叩いて買ったバイクを。


そんなことを3−4回繰り返したでしょうか?

さすがにそんなに何回も繰り返せば学習するんで、もうしばらくはバイクを買っていないのですが、
でもやっぱり春の足音とともになぜか欲しくなるのがバイクってモンです!


じゃあですね、本物が怖いんなら、アロハなら怖くないだろう!…と至極当たり前のことに気が付きましてね(笑)
今まで少し避けて通ってきた「バイク柄」を今年はドンと仕入れてみました!!

本物のバイク…やっぱり欲しいけど、どうせ怖くて同じことが繰り返されるのでしょうから、今年のバイク欲は全て「バイク柄」のアロハに捧げてみようと思います!


それでも多少ビビっていますけどね(笑)
バイク柄のアロハにどれほどの需要があるのか?まだ未知数な部分がありますし。

ポチポチと単発で…在庫も薄めで…入荷させたことはありましたが、
まとめていくつかのバイク柄を、在庫も多めにバイク柄を、、、というのは初めてですからね。


まぁ基本的にバイクとアロハの相性は悪くない…というかかなり良いので、
バイカーさんの目に止まることを期待しています。

というか、そうでなくてもアロハとしてみて結構なカッコ良さもあるんですよ!今回のバイク柄!!


バイクに乗っていない方も、目につくモデルがあると思います。
特にシャレの効いたミスマッチな「レイガールのバックパネル」あたりは、
「バイク全く興味なし」の人でもアロハが好きならちょっとニヤけるデザインなので是非とも見てやってください!


ところで、、、
そんなにバイク怖いのに教習所の時点で気がつかなかったのか!?
1回目で気づけよ!そんな事!何回も無駄に買うなよ!!

というツッコミもあることと思いますが、
バイク柄のアロハを見ていたら、「今度はハーレーが欲しいな…」「ドゥカティもカッコいいな」「バイク柄のアロハ着たらやっぱバイク乗りたいでしょ!」・・・・

そして「大型二輪免許取りに行こうかな?マジで!」と真剣に思い始めたワタクシがここにいる事を付け加えて締めくくらせていただきます(爆笑)



ではでは、本日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております!













最後までお読みいただきありがとございました!
心から感謝します!

アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

■マサユキング百貨店のブログはこちら!
【マサユキング百貨店のブログ】  http://ameblo.jp/masayuking0049

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!










| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=254 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2016年 | 06:06 PM | comments (0) | trackback (0) |
今年も攻めてます!盛り上がってます!PARADISE FOUNDから2016新作アロハ入荷!
本日更新したページはこちらになります!
http://www.waku2.com/shop/page/paradisefound/001.htm




アロハシャツ PF173



ちょうど先週の今頃のお話なんですけどね・・・・

息子がですね、突然高熱を出しましてね。
まぁありがちですね。どうせインンフルエンザだろう?という感じの子持ち家庭の日常です。

で、病院で検査したところ予想通りにB型インフルエンザでした。


と、ここでワタクシが登場するのですが…
ワタクシその3−4日前から体調不良に苦しんでおりました。

ひたすらダルイ、体のあちこちが痛い、頭が痛い、めまいがする、起きていられない。
でも熱はない。全くの平熱。

そんなこんなで先週のページ更新もできず寝込み状態だったんですが、
いかんせん熱がないもんですから「一体これは何が原因の体調不良なんだろう?」「もしかして悪い病気か?入院か?」などと自分では軽くビビってたんですよ。


でも、とにかくそんな体でもヤッパリ熱はないものですから、
嫁からは「仮病じゃないのか?」などという疑いまでかけられましてね。

なんだかメンタルも叩きのめされた感じで、とても辛い状態でした。


で、その息子がインフルエンザと発覚した時にお医者様に相談したら、
「それ多分インフルエンザですよ」と・・・・

ならば…と検査してみたら、見事にB型インフルエンザ陽性!


「なんだよこれ?」「熱が出ないインフルエンザってあるの?」「確かに考えてみれば熱以外は全部インフルエンザの時のその症状だったな?」
などと思っているところにお医者様からとどめの一言が・・・・

『加齢で熱が出ないっていうことは良くあるんですよ』


加齢ですか?加齢ですか?歳ですか?年齢の問題ですか?
確かにですね、ワタクシもそろそろアラフィフになってまいりましたけどね、お医者様から「加齢」って言葉まで出てきちゃうお年頃なんですか?(T . T)


「その状態ですともうリレンザもタミフルも効かないから大事に休養してくださいね♪」

そんな優しい言葉ももはや、ワタクシには優しくなんて聞こえません。
どうせ「加齢」が原因なんですから。

そう言われた同じ口で優しい言葉をかけられてもなんか単なる追い打ちにしか聞こえません。


トボトボと帰ってベッドに直行。
枕をウッスラ涙で濡らしたのは言うまでもありません。


そんなこんなで、なんとか回復した今週!
医者にも嫁にもメンタルまでボロボロにされた感じでしたが、治ってしまえばこっちのモンです!

なんせ「薬なし」「自力」のみで普通に治ったんですから、インフルエンザに勝ったんですから、
もう「加齢」とは言わせません!

多分あの状況で本当に「加齢」していたら死んでいたはずです。


なんか、今日はどうでもイイような内容になっていますが、決してインフルで脳をやられたワケではありません!(笑)
ましてや「加齢」によって言動がおかしくなっているなんていうワケがありません!(爆笑)


まぁどっちでもイイや。
「加齢」しようが、「頭おかしい扱い」されようが、ワタクシは永遠の自称36歳で加速してまいります!!


そんな景気付けにもちょうど良い感じのブツも入ってきました!
お祭り騒ぎにちょうど良いブランドと、内容が入ってきました!


これの更新して、花火打ち上げて、今週は快気祝いの新作更新!と参りましょう!!


ハワイと言ったら外せないの大御所!人気ブランド!
PARADISE FOUNDから2016年の新作アロハ大量入荷です!!

タップリとお楽しみください!!



アロハシャツ PF170



ここ数年この時期の恒例になってきましたね。
PARADISE FOUNDの新作がドカーンと入ってくるのが!

WAKU・WAKUでは「梅の開花」レベルで春の足音の一つに認定したいぐらいです。
いよいよだぞぉ、そろそろだぞぉ、春がそんなに遠くないぞぉ!!
そんな思いに駆られている今日この頃です。


さて、今年の新作ですが、去年とは違って二段階入荷になりそうです。
去年は確か15種類が一発で大爆発入荷をしたんですが、さすがにそれ多すぎでしょ?みたいな感じになったようで(笑)
二回に分けての発表が予定されています。

ま、と言っても今日の更新で8種類の新作が、そして全面的な在庫補充がされていますんで、
見ごたえは十分です!

数字的に見ても、最新カタログの状況的にも二発目の数はそんなに多くなりそうにないので(もちろん期待値高いモデルは多々ありますが)、
この一発目から「今年のPARADISE FOUND」を本気で選ぶモードで行っちゃってOKですよぉ〜!


今年のモデルの特徴は「少し攻め目」の柄が多いところにもあります。
トンガッテいるとでも申しましょうか?ちょっと男の子っぽい、やんちゃでシャープ気味の柄が目立つ気がしますね。

もちろんPARADISE FOUNDお得意のフラワーパターンやツートーンパターンもあるのですが、
その辺も軽く攻めの気持ちが見え隠れしています。


まぁと言ってもこのブランドの特徴である絶妙かつ微妙なカラー使いで上手に中和させて、柔らかさとのバランスも取っていますけどね。
この辺はホントPARADISE FOUNDお見事!っていう感じです!上手です!!


まだね、2月ですから、寒さへの油断はできない時期だと思いますが、
今日なんか軽く動くと汗ばむ感じの気温でしたしね。梅の花も去年より少し早い感じで咲いている気がします。

春間近のこのウキウキ感、春に着実に向かっているワクワク感、大切にしたい季節ですね♪


あと一ヶ月もすれば確実に感じるであろう春へ向けての一着を今週は選んでみてはいかがですか?





ではでは本日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております!









最後までお読みいただきありがとございました!
心から感謝します!

アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

■マサユキング百貨店のブログはこちら!
【マサユキング百貨店のブログ】  http://ameblo.jp/masayuking0049

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!




| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=251 |
| アロハシャツ屋店長雑記 | 06:49 PM | comments (0) | trackback (0) |
今週もコスパ良好!WAIMEA CASUALから2016年最新モデル到着!!

今日更新したページはこちらです!
http://www.waku2.com/shop/page/wc/001.htm




アロハシャツ WC011


「ゴッホより普通にラッセンが好き〜♪」
というネタで大笑いもしていますし、永野って芸人さんもツボでして嫌いじゃないんですが、、、

ワタクシは「ラッセンより普通にゴッホが好き」です(笑)


芸術てのは不思議なモンだと思います。
好みなんて人それぞれなんですよねぇ…


アロハシャツも芸術品の一つとして見ることができるワケですが、
これもまた好みは人それぞれ。

「AKIMIより普通にAVANTIが好き〜」な人もいれば、
「ヴィンテージより普通に花柄が好き〜」な人もいます。


どっちだって良いんです。
「好きなものを好きなように着る」「自分が着ていて楽しくなるモノを着る」
それで良いんです。

20年ほど言い続けていますが、
「アロハシャツは楽しんだ人が勝ちです!」


さて、ということで今日の更新なんですが、、、
今日更新したのはWAIMEA CASUALSというブランドです。

去年デビューして2年目に入った、ハワイの有名メーカーPARADISE FOUNDの兄弟ブランドになります。


これがですね、2016年の最新モデルになるんですけどね、
僕はもれなく「芸術」を感じるデザインのものばかりなんです。

お値段的にも「◯◯より普通にWAIMEA CASUALSが好き〜♪」ってなる人多いと思いますよ♪d(^_^o)

是非お楽しみくださいませ!!



アロハシャツ WC015


今日更新したWAIMEA CASUALS(ワイメアカジュアル)。
このブランドを紹介するとき僕は「血筋が良い!」っていう表現をよく使います。

なんせハワイでもトップブランドの一つに数えられるPARADISE FOUNDの弟分に当たるブランドですから。
http://www.waku2.com/shop/page/paradisefound/001.htm


じゃぁ「血筋が良い」っていうのはどういうことかと言うと・・・・
縫製などの作り込みが良いっていう意味合いが大半を占めるんですね。

親会社が同じ生産工場ラインを使って生産しているわけですから、とにかく縫製を中心とした基本的な作りは兄貴分と同じなんですよ。
実際に手にとって、着てみるとわかると思うんですが、シッカリとした作りがハッキリと感じられるのに好感をビリビリ感じます。


生地をレーヨンではなくコットンにしてみたり…
一部のデザインは市場でオープンにしてみたり…
そんな所でコストダウンを図っているんですが・・・・

そこもまた嬉しいところですよね♪

兄貴分と同じ作りのものが、かなりお安く選べるんですから、
このブランドはあんまりスルーしないほうがお得です。


実際にデビューした去年も予想を上回る人気が出まして(特に現地ハワイで)、
完全売り切れモデルまで出ちゃったぐらいだから、注目している人はシッカリ注目している様子です。

デビューしたはいいけれど1年も経たずにポシャっちゃう事もザラにあるハワイ製アロハシャツの世界。

そこで2年目を迎えられた、しかも売り切れ品の増産だけでなく、ニューモデルの投入もしてきた!
・・・っていうことは、かなり実力あると思ってOKです!!


今回もアーティスティックな描き方をしたブロックパターンや、
好きな人にはたまらない感じのフィッシュ柄!魚デザイン!
水彩画調のフラワーパターンまで!

なかなかに見応えがある、そして思わずこのブランドの評価をまた上げてしまうようなラインアップになっています!


立春も超えて、そろそろ春の足音が聞こえ始めてきそうな今日この頃。
週間天気予報を見れば、来週には「春!」って言ってもいいような気温の予報も出てます!

皆さん!そろそろですよ〜!
突然やってくるかもしれない春に備えて、早めの準備で待ち構えましょう!!


コスパも良くて、芸術的!
そんなアロハで春に向かっての階段を一歩登ってみませんか?d(^_^o)



ではでは、本日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております!







最後までお読みいただきありがとございました!
心から感謝します!

アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

■マサユキング百貨店のブログはこちら!
【マサユキング百貨店のブログ】  http://ameblo.jp/masayuking0049

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!







| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=250 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2016年 | 02:32 PM | comments (0) | trackback (0) |
進化したから久々の大量入荷!TWO PALMSからコスパ良しの新作入りました!
今日更新したページはこちらです!
http://www.waku2.com/shop/page/twopalms/001.htm




アロハシャツ TWO017


最近ですね、クルマの試乗によく出かけているんですね。

まだちょいと先の話なんですが、我が家の愛車が今年の秋に車検を迎えるにあたって、
「買い替えっかなぁ?車検通すかなぁ?」
と云う迷いともに、暇が出来ればあちこちのクルマ屋に出かけて試乗してるんです。


でね、クルマの進化ってすごいね。

数年もすればあっという間に装備とかすごく変わっちゃうのね。
どことは言わないでおきますけど、クルマの作り方そのものの方針まで大幅に変更しちゃったメーカーさんもあったりね。

「これはすごいなぁ…」って驚くことばっかりです(まぁ逆にがっかりパターンもあるんですが 笑)


お話をアロハシャツに戻してきますけど、
クルマほどではないにしろアロハシャツの世界ってのも年々進化はしているんですよ。

基本的に古くからの伝統文化の上に成り立っているのがアロハシャツなワケですから、
あんまり極端なことやると成立しななっちゃうんですけど、どのメーカーも少しずつは進化させてるんです。


もちろんこれもクルマ業界同様、メーカーさんが方針ごと変えちゃうというパターンも存在します。

まぁアロハシャツの世界の場合これはハズレパターンの方が多いんですが(^^;;
中にはやっぱり当たりパターンもありましてね・・・・


今日はそんな「方針を変更して当たりだった!」というメーカーさんのアロハシャツを紹介します!

間違いなく「当たり!」を感じたんで、多めにいろいろ仕入れてありますので、是非是非見てやってください!!



アロハシャツ TWO022




たしか3年ぶりの本格更新になると思います。
アロハシャツの世界では新参者の部類に入る若いブランド「TWO PALMS」が今日の更新ネタです!!

このブランドさん、昔は基本的に「ウェディング需要」しかも「日本人の海外ウェディング需要」をメインにアロハシャツを生産していたんですね。


それはそれで決してハズレではなく、むしろ「そういうブランドもあるべき!」って僕は思っていました。
だけど、逆にそれにこだわるあまり、柄やスタイルの幅の広げ方が難しくなっちゃっったみたいなんですね。

新郎新婦向け、参列者向け…そんなところを意識しすぎているから、
それなりにドレッシーではあるけど、上手にカジュアルに着るのが難しいアロハが多かったりね。

フォーマルでは確かにアリだけど、挙式後の使い回しが効かないアロハってどうなんだろ?というような状態ね。


参列者も意識しているから、年代層も幅広く見なければいけないし、
アロハ選びの好みなんて人それぞれだから、それはそれなりにいろんなアロハも出さなきゃいけないし…

さらにそこにフォーマル向けの味付けを加えるから、なんだかトッチラカッタ感が否めない時期っていうのに突入していた感じでした。


新しく出てくるラインアップを見ても「これは仕入れにくいなぁ」というのが日本でアロハ屋を営む人間の本音だったりもして(^^;;

まぁ完成度の高いホワイトアロハ以外はちょっと見送り期間が数年できちゃっていたんですね。
http://www.waku2.com/shop/page/white/yoyaku2008.htm


ですが、やはりメーカーさんの販売力的にも行き詰まったのでしょう。
今年のモデルからかなりの方向転換をはかってきました!

「ウェディング需要からの脱却」とでも申しましょうか?
「フォーマルにとらわれ過ぎずアロハをデザインしよう!」という意図が見て取れます。

カタログ全体やメーカーHPからも明らかにその意思が伝わってきます。


結婚式のアルバムみたいだったトップページも、ガラリと変化をさせて、
「アロハシャツメーカーらしい」顔つきに変わりました!


こうなると黙っていられなくなるのがアロハシャツ屋です。WAKU・WAKUです(笑)

どれどれ…とラインアップを見回すと・・・・
「いいんじゃない!このラインアップからなら日本人向けの良いアロハシャツが選べるんじゃない!」
という状況にもなっていたりして、そりゃもう即オーダーですよ。


以前と変わらない部分は「バリエーションが広いこと」!
ここは美点として残っています!!

だけど、このバリエーションの広さから「ウェディング需要へのこだわり過ぎ感」を上手に抜いたので、
どれを選んでもアロハシャツらしい「イイ意味での力の抜け」を感じます。リラックスできます!


さらにさらに、お値段がお財布に優しいです!
かなりコストパフォーマンスに優れています!!

ここのスタンスは崩さなかったことは思いっきり評価できます!エライ!


レインスプーナーや、パイナッップルジュース、パラダイスファウンドあたりの、ハワイの大御所達のモデルからのインスパイアもされていて、
どれを取ってもなかなかにイイ仕上がりです!

大御所の上級モデルにはお値段的にちょっと手が出しにくい・・・・
というお客様がこちらを選んでも、満足できる仕上がりになていると思います!!


まぁまずは一目見てやってください。
え?この柄でオールハワイ製でこのお値段なの???
・・・というモデルが並んでますから♪d(^_^o)



ではでは、本日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております!








最後までお読みいただきありがとございました!
心から感謝します!

アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

■マサユキング百貨店のブログはこちら!
【マサユキング百貨店のブログ】  http://ameblo.jp/masayuking0049

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!















| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=249 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2016年 | 02:56 PM | comments (0) | trackback (0) |
RJCから今年一発目の新作入荷入荷しました!在庫補充もタップリ目!
今日更新したページはこちらになります!
http://www.waku2.com/shop/page/rjc/001.htm




アロハシャツ RJC074


突然ですが、すみません!
ワタクシ、ひとつ皆様に正式にお伝えし忘れていたことがありました。

昨年の10月からWAKU・WAKU事務所移転したんです。


いったい何回目の引っ越しだ!?と長いお付き合いの常連様からは突っ込まれそうですが(^^;;
いかんせん環境を変えるのがあまり嫌いじゃない…というかむしろ好きでして(笑)

今回は地上4階でございます。WAKU・WAKU史上最上階になります。
田舎なせいもありまして、非常に見晴らしが良く、空気の澄んだ日には富士山のてっぺんの方だけチョッロと見ることができます。


HPなどの表記住所は現在旧住所と混在してますが、
古い方の住所でも荷物の受け渡しはできますし、登記上は旧住所から変更はありませんので、
そのあたりはご心配なくどちらでもお使いください。


さて、そんな感じで気分一新で臨む所存の2016年!
今年の夏へ向けて5発目の更新です!!


そろそろ登場してもらいましょう!!
コストパフォーマンスでは群を抜く人気ブランド「RJC」からの新作入荷!&在庫補充タップリ目です!!







RJCが登場するたびに書いている気もしますが(^^;;
本当にこのブランドの作ってくるアロハシャツのコストパフォーマンスは高いです!

ワタクシ自身もたまに「世界一」とまで表現したりしていますが、
その表現で合っていると自身があります。

この価格帯で、このプリント、この縫製、それが全てオール・ハワイアン・メイドって…ちょっとありえない域にあります。


しかもバリエーションの豊富さね。これもビックリします。

大概のブランドは再入荷や在庫補充の時に「注文ロットに届かない」「ロット数稼ぐための新作ネタがない」ということが普通にあるのですが、
このRJCというブランドだけはそんな心配すること一切なし!

最新のカタログさえ見れば何かしらは見つかりますから。


お客様サイドでは実感できないお話かもしれませんが、
販売する側=輸入する側からすると、これ本当にありがたい事なんです。

おのずとその分評価も高くなって、ついつい入れ込んじゃうというね(^^;;
でも、そんな甘い採点を抜きにしてもごく普通にオススメできる作品ばかりなのも本当です!

何回か言ってるかもしれませんが、また言います!
「RJCよあんたらエライ!」(多分またいつか言うと思います 笑)


という事で今年も早めの新作発表行ってみましょう!
2016年モデルを恐らく日本最速で仕入れてみました!!

もちろん人気作の在庫補充もバッチリです!
どっからでも好きなように選んでください!コスパの良いアロハを満喫してください!!


「寒の入り」もしまして寒さも冬のそれらしくなってきましたが、
「入った」って事は「抜けた」ら冬も終わりですから!

これ抜けたら「菜の花」からの「梅」「桜」!
考えたらそんな季節ももう段々と迫ってきています!!


今のウチにしっかり準備して、春が来たその瞬間から思いっきりなアロハライフを楽しみましょうぜぃ!!



ではでは、本日もたくさんのご来店とご注文、心よりお待ちしております!!








最後までお読みいただきありがとございました!
心から感謝します!

アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

■マサユキング百貨店のブログはこちら!
【マサユキング百貨店のブログ】  http://ameblo.jp/masayuking0049

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!








| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=248 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2016年 | 06:35 PM | comments (0) | trackback (0) |
お待たせしました!人気ブランドAKIMIから「柄物アロハ」久々に入荷しました!


今日更新したページはこちらです!
http://www.waku2.com/shop/page/akimi/001.htm





アロハシャツ COL013-2



皆さん!メリクリです!メリークリスマスです!!

クリスマスと言ってもイブ明けだし、週末月末の年末…ってことでそんな気分じゃないよなんて人もいるかも知れませんが(^^;;
中には今日が実質的な仕事納めって人も多い今年のカレンダー。

色んなことをひっくるめて、なんだかお祭り気分な世間を世間を感じている店長です!


そしてクリスマスドンピシャでメルマガを発行するのも、もう記憶にないぐらい久しぶりですね。
とにもかくにももう一度言わせてください!メリークリスマス!!!!


さて、クリスマス更新も久々ならば、今日更新したアロハシャツたちも久しぶりでございます!!

ほぼ1年半ほど間隔が空いてしまいましたが、
人気ブランドAKIMIから「柄物アロハ」の新作が入荷してきました!


クリスマス気分の人も、そうでない方も、とにかく年末なのは間違いなし!

だから、今夜は柄物アロハで華やかに参りましょうぜぃ!d(^_^o)




アロハシャツ AK189



先週の「無地アロハ」もそうですが、、、、
http://www.waku2.com/shop/page/akimi-color/001.htm

ホワイトアロハであったり、、、、
http://www.waku2.com/shop/page/white/yoyaku2008.htm


何かとWAKU・WAKUを賑やかにしてくれているAKIMI DESIGNSなので、「え?そんな久しぶりだったっけ?」という方もいらっしゃると思いますが、
なんだかんだで「柄物」=「柄の入った色付きのアロハ」に関しては約1年半ほどの間隔が空いています。


WAKU・WAKUを代表するような人気ブランドなのに、失礼をいたしました!

何を隠そうワタクシも「え?そんなに間隔開けちゃったっけ?」と思ってしまった一人です(^^;;


見渡せばAKIMIの柄物ってば売り切れだらけですね。。。。
本当にお待たせしてごめんなさい!

今季の今後のAKIMIがどうなるか?はまだ完全なスケジューリングができていないのですが、
何はともあれ思いっきり早めのスタートダッシュを1発決めておきます!!

柄も奇をてらったモノではなく、皆さんに喜んでいただけそうな、人気が出そうなモノに絞った感じで選んでみました!
年明け前から2016年を代表するようなモデルばかりです!!


もちろんまだ年内お届けも可能です!

12月だからそんなに急ぐ方も多くはないと思うのですが、、、
僕と同じように「新年は新しいアロハで迎えるんだ!」「ニューアロハなくして新年など明けるものか!」
という熱い思いのお客様には年内お届けで間に合うように全力で出荷いたします!!

何なりとお申し付けください!!


ちなみに年末は28日まで出荷、年始は1/5日からの出荷開始が予定されています。

もちろん、「店長直通携帯」はその間も受け付けておりますので、
例え年末年始中であっても何かご希望がございましたら、遠慮なくワタクシの携帯を鳴らしてください!


冬至も過ぎ、陽が1日1日と長くなり、、、
クリスマスも終わり、、、
もう間もなく新年ですね♪

かなり気は早いと思いますが、1日1日また今季も夏へと向かっていることを思うとワクワクが止まりません!


あ、そうそう、恐らく年内のメルマガはこれが最後になると思います。

なので、最後に一言ご挨拶を…

皆さま!今年も一年本当にお世話になりありがとうございました!
来るべき新年も皆さまとともにアロハシャツを心から楽しめるよう全力で突っ走ってまいります!

どうぞ2016年夏へ向けてもWAKU・WAKUをご愛顧のほどよろしくお願いします!!


一年間ありがとうございました!
2015年ありがとーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!



ではでは、本日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております!





最後までお読みいただきありがとございました!
心から感謝します!

アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

■マサユキング百貨店のブログはこちら!
【マサユキング百貨店のブログ】  http://ameblo.jp/masayuking0049

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!








| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=246 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2015年 | 06:21 PM | comments (0) | trackback (0) |
AKIMI DESIGNSから!無地アロハ人気色の在庫補充入りました!

今日更新されたページはここ!
http://www.waku2.com/shop/page/akimi-color/001.htm


アロハシャツ COL013-2

前回久々のメルマガを力んで書きすぎたせいか?
復活宣言をしたにもかかわらず、直後から大風邪をひいてしまった店長です(^^;;

本当は年末まで毎週更新しようと思ってたたのにいきなりの挫折に自分で笑ってしまいました(笑)


さてさて、再復活して仕切り直しの一発目です!
今週は相変わらず人気の衰えない「完全無地アロハ」の更新です!!

世の中は年末モードだったり、スターウォーズ最新作公開に盛り上がってたりしますが、
アロハシャツの世界だってそれに負けてはいられません!

「美味しい色」「美味しいサイズ」集中的に在庫を補充したので是非この機会逃すことなくチェックしてやってください!


アロハシャツ COL013-2



もうこのシリーズ、完全無地アロハのシリーズを始めて4年目でしょうか?5年目だったかな?(^^;;
とにもかくにも、もともとはほんの遊び心で作り始めたシリーズなんですが、相変わらずその人気は衰えません。

夏になれば人気色の売り切れは当たり前…みたいな状態が続いてしまって本当に申し訳ない限りです!ごめんなさい!


ということで今回は「人気色」の「売れ線サイズ」を集中的に再生産&再入荷してみました!
春先売れ始めるのも早いシリーズですし、どうしても「SOLD OUT」状態が付きやすいのはこのアロハの宿命・・・

だったら一歩も二歩も早く手を打っておこう!ということで、年明け前の在庫補充です!!


あえて入荷したのがどの色か?はここには書かないでおきますね。
お客様に先入観が出ちゃうといけないんで。

特に柄の入っていない「完全無地」ですからインスピレーションは大事なんですよ。
「無難な線」「売れているから」っていう理由で選ぶよりも「直感」や「好きな色」で選ばれた方が後で喜んでいただく確率が高いんです。


まぁ、この選び方に関しては「柄物」でも使えるし、大方のアロハ選びがこの方法で間違いなしなんですけどね(^^;;
でも、特に「完全無地」だけはその傾向が強いんで、入荷色の公表はしないでおきます。

売り場へジャンプしていただいて、是非インスピレーションで選んでみてください!


恐らく夏までにはまだ何回か生産する予定で、どシーズンまで売り切れがなるべく出ないようにするつもりなのですが、
ハワイ製の生産ペースが、真夏の日本での売れ行きペースに間に合わない事実もそこにあります(^^;;

その辺はご注意の上、お気に入りのカラーは今からお早めに押さえちゃってくださいね♪
じゃないと真夏に泣く可能性は高いですから、要注意でお願いします!d(^_^o)



ではでは本日もたくさんのご来店とご注文、心よりお待ちしております!








最後までお読みいただきありがとございました!
心から感謝します!

アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

■マサユキング百貨店のブログはこちら!
【マサユキング百貨店のブログ】  http://ameblo.jp/masayuking0049

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!






| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=245 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2015年 | 05:09 PM | comments (0) | trackback (0) |
柄の豊富さには定評がある『RJC』に…さらなるニューモデル追加です!!
今日更新されたページはここです!
http://www.waku2.com/shop/page/rjc/001.htm




アロハシャツ RJC070




週の真ん中、水曜日に失礼します!
アロハ専門店WAKU・WAKUでございます!


いよいよ今日から7月に突入いたしまして、
1月からほぼ定期的に続けてきた毎週末更新が、作業時間的に怪しくなってきました(^_^;

そろそろ毎週更新記録も途切れちゃうかな???
そんな仕事状況で忙しくさせていただいております。


こうなってくると。時間がある時にとにかく更新しないと、来シーズンまでお蔵入りになっちゃうモデルが出る可能性もありますので、
今月は不定期で更新(メルマガ)を放り込む予定です。

予定している更新(新作)は後3-4個ですかね?
急な入荷があったとしてもプラス1-2個。


ついに突入したアロハシャツの最盛期7月ですから、できる限り!時間のある限り!力の限り!
ご紹介していきます!!

出し尽くせなかったらごめんなさい(^_^; ですが、とにかく頑張ります!!


さ、ではではそんな7月の初っ端はこのブランドに飾っていただきましょう!


コスパの良さには定評があるのはもちろんですが、
種類の多さ、バリエーションの豊富さも非常に評価の高い『RJC』に、さらにニューモデルが追加されました!

さらに選び甲斐が増した『RJC』に今週は注目ですよ♪




アロハシャツ RJC072




お試しを兼ねて、最初に入荷したのが9種類・・・・
それがついに今日の新作追加で70種類を超えました!


よくそんなに仕入れたな…俺も…(笑)
とか思ったりもしますが、

一部のカタログ落ち商品を除いてはそれだけの種類を作り続けている『RJC』にも関心しますね。


恐らく…いや間違いなくこれだけのバリエーションを「できる限り作り続けよう!」という姿勢で生産しているアロハメーカーは世界中でもここだけです!


コスパ的な部分が注目されやすいブランドですが、
このバリエーションの豊富さと、生産姿勢をリスペクトをする人も多いのが『RJC』!!


で、せっかくここまで増えたのだから、今回は少し変わった柄も仕入れてみました!

『RJC』の持ち味でもある『バリエーションの豊富さ』をより強調するようなラインアップの新作が入っています!


恐らく日本ではWAKU・WAKUだけ、世界中見渡してもキラウエア火山周辺のお土産屋さんあたりでしか売っていないんじゃないか?
と思われる「火山柄アロハシャツ!」とか・・・
(↑ちなみにこれ珍しいだけじゃなく完成度もすんごいイイです!力強いデザインがメチャクチャ良い僕のお気に入りです!)

ラッ●ン系海中柄の貴重色ブラックバージョンとか・・・

日本の夏の「鉄板カラーパターン」を使ったオウム柄とか・・・

逆に落ち着いた裏地パターンや、潔さが超カッコいいホワイト&ブラックのツートンなどなど!


もはや「これでもか!」ってぐらいのレベルでバリエーションが広がりました!!


人によっては目移りするぐらいの状態かもしれませんが(^_^;
ぜひ隅々まで見てあげてください!

『RJC』の新作達があなたのアロハライフをさらに広げるお手伝いをしてくれると思いますよ(^_-)




ではでは本日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております!











最後までお読みいただきありがとございました!
心から感謝します!

アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!









| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=243 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2015年 | 05:08 PM | comments (0) | trackback (0) |
突然ですが・・・・PINEAPPLE JUICE アロハシャツ生産一時停止のお知らせ!

今日更新したページはここです!
http://www.waku2.com/shop/page/pj/001.htm




今日は少し寂しいお知らせでございます。


寂しい上に重要なお知らせでもありますので、前フリ無しでお知らせを書きます。



あの「PINEAPPLE JUICEがアロハシャツの生産を一時停止する」という話が正式に決定してしまいました。



去年の冬ぐらいからですかね?噂と言うか…「多分そうなる」と言われてきたのですが、
正式に生産の一時停止が確定してしまった模様です。


PINEAPPLE JUICEと言えば、一時はハワイ三大ブランドのひとつに数えられていたぐらい。
ヴィンテージレプリカを高級感ある仕上げにするその技法への定評は現在でもありますし、非常に残念です。


ちなみになんで生産が一時中止になるか?その理由ですが・・・・
『社長がゴルフに集中したいから!』だそうです(笑)


いやね、ハワイと取引していると色々なことがあるんですよ。

「え?そんな理由???」
「それ日本じゃ考えられない理由ですけどぉ…」
「もう少しだけでイイから仕事に大事にした方が良くない?」
って事で仕事を休んでいたり、出荷が遅れたり、メールを無視されたり、、、、


まぁ20年間もやっていると、大概の事は経験しているはずだし、少々のハワイ事故じゃ驚かなくなっていましたけどね。

『ゴルフに集中したいから!』
…で、デカいブランドが生産をやめちゃうってのはさすがに、久々、かなり驚きました。

そこは完全な想定外でした(^_^;)


今、、、
日本販社を通さずに仕入れ続けられる販路は無いのか?
別ネームで同じ柄で同じクオリティのアロハシャツを生産する方法は無いのか?

などなど、色々と模索していますが、
版権管理には非常に厳しい会社が絡んでいたりして(PJも元々版権には厳しいブランドでしたし)、
恐らく日本で「PINEAPPLE JUICE」ネームでアロハシャツを手に入れる事は完全にできなくなりそうな気配です。


ちなみに日本で「PINEAPPLE JUICE」の版権を持つ会社が、Tシャツやカットソー、パンツ、小物類などの生産はするそうなので、
「PINEAPPLE JUICE」ネームの完全消滅ではないのですが、

話を聞けば聞くほど、探れば探るほど、「PINEAPLE JUICEネームのアロハシャツ」は完全消滅への道を辿りそうです。


ちなみに、ちなみに、この「PINEAPPLE JUICE」ネームでカットソーなどが販売されるっていう事は、
そこで収入はあるそうなので、それをゴルフ代と生活費に回して、とにかく『ゴルフに集中する!』と言うね(笑)


段々書きながらバカらしくなってきましたね(笑)
なんでお前のゴルフ話で、俺がお客様にそのアホな詳細を伝えなあかんねん!て気分です(爆笑)


とにかく今メーカーの日本倉庫にあるアロハシャツが約350枚。
WAKU・WAKUの在庫が約200枚。

この500枚ちょっとが終わったら完全終了です!
WAKU・WAKUでの販売可能枚数は最大でこの500枚!

もちろん全柄全色併せての500枚なので、単体では既にレアの粋に入っているモデルもあります。


生産が中止になるという事は、現在「SOLD OUT」が付いているモデルはもはや入手不可能。
もちろん、これからも「SOLD OUT」が付いた時点でそれは「完売モデル」へと昇華します。


「あの柄とは二度と巡り合えなくなるのかぁ…」と見ているだけで薄っすら泣けてくる名作アロハがいくつもあります(T_T)
「現役バリバリだったのに消えていちゃう名ブランド」を思うとそれだけでアロハファンの一人として泣けてきます(T_T)(T_T)

僕もしつこいですが、しかもそれが『ゴルフに集中したいから!』って理由、、、そこは違う意味で号泣できます(笑)


マジメに何かに例えると・・・・
アロハシャツの世界では「イチロー突然の引退表明」したのと同じクラス・・・のインパクトがそこにあります。


「ウソでしょ?」「本当に本当になくなるの?生産やめちゃうの?」「いや多分冗談だよ?なぁ?おい?」
と思って調べまくっていますが、どうやら本気の本気で動かざる事実のようです。


突然突きつけられた『人気ブランドなのに残り500枚で完全終了』というこの事実!
普通に現役で売れているモデルが、人気のある柄がもう入ってこなくなるというこの事実!

PINEAPPLE JUICEファンのお客様はたくさんいらっしゃいますが、どうか受け止めてください。

そして「今年はPNEAPPLE JUICEのアロハを着よう!」と思っていたお客様におかれましては、
完売してしまう前にどうぞです!


この「完売」は「SOLD OUT表示」は永遠の物になってしまうから・・・・
いや、永遠の物にならない事を、いつの日か「あの『ゴルフ集中』撤回ね♪」「生産再開するね♪」
と、笑顔で言ってくる事を祈りつつ、、、今日はちょっと寂しいお知らせでした!!




ではでは、本日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております!









最後までお読みいただきありがとございました!
心から感謝します!

アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!















| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=241 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2015年 | 04:31 PM | comments (0) | trackback (0) |
今週は二連発!ダルチの「刺繍アロハ」の新作&PARADISE STYLEの2015年最新モデル入荷!

今日更新したページは・・・・

ここ!



…と、ここ!





アロハシャツ SD5534NAT


世の「お父さん」!
いよいよあと2週間チョイですね!

「父の日」目前!カウントダウン状態になってまいりました!

ここ行きましょう!張り切りましょう!燃えましょう!!


「お父さん」になって歳を重ねるたびに分かったのですが、
「父の日」こそ「お父さん」にとって与えられた唯一のチャンスです!


クリスマスですか?
あの日の主役は子供です。プレゼントは出す一方!
なんなら「ウチはクリスチャンじゃないから」ぐらい言い切って家でのクリスマスパーティーを回避し、
キャバクラでサンタさんの恰好したオネェちゃんとパーティーしたくいんが本音なのが一般的な「お父さん」です。

誕生日ですか?
「もうその歳になったら誕生日なんか嬉しくもないでしょ?」とでも言われたら一発で玉砕です。
それがどっかからのもらい物の回し物とは分かっていても、
ネクタイ一本ぐらい差し出してくれる、馴染みのキャバクラ嬢が恋しくなるのが一般的な「お父さん」です。

お正月???
「この世に確かなものは死と税金だけだ」っていう名言を聞いたことありますか?
「お父さん」たちはそれにプラスして「お年玉」っていう出費が待っています。年末に税金!正月にお年玉!「この世の確かな物」のダブルパンチです。
歳を重ねるごとに高額になっていくその出費に「そんなに出したらキャバクラ通り越して○○まで射程距離じゃんか!」っていうのが一般的なお父さんです。


そんな「お父さん」たちに唯一と言って良いほど与えられた「おねだりできる日」こそ「父の日」だとワタクシは思うのです。


ご家庭がアロハシャツを買う事に寛容な場合は「父の日にアロハシャツ買って」というストレートな攻撃もアリですね♪

あるいは普段欲しかったものを「父の日」のプレゼントにしてもらい、浮いたお金でアロハシャツ…この攻撃も大アリです♪


ちなみに僕の場合は・・・・
1・嫁にズーッと欲しかったGパンを買ってもらう。
2・子供に「パズドラで赤オーディーンが出るまでガチャをしてもイイ券」をもらう。
3・そして浮いたお小遣いでアロハシャツ!

今年はこの作戦です!

パズドラを知らない人には全く伝わっていないと思いますが、パズドラで赤オーディーンが出るまでガチャるって、
運が悪いと普通に福澤諭吉先生が何枚か飛んでいきます。


そんな手段はいたいけな子供をだましているようで、心が少し痛みますが、あくまで少しです。

はい。この千載一遇のチャンスにお年玉の回収さえ狙っています!
いいえ。回収どころか倍返しじゃ!他からもらったお年玉まで全部俺に回せ!!という勢いです。

「父」なのに子供のようなハートでそんな行為に走る自分がチョット素敵に思えてきます♪(笑)


とにかくですね、「お父さん」じゃない人は、そんな熱い思いをこの日に持っている「お父さん」もいるんだって事だけ分かってください。

だから「父の日にはアロハシャツ」じゃなくても全然OKですから、せめて缶ビールの一本ぐらいあげてあげてください(笑)
きっと鬼のように喜ぶはずですから。


あ、ちなみに「父の日お届け」も「父の日前お届け」もまだまだ全然余裕です!
「父の日にはアロハシャツ」な皆様は今のうちにどうぞです!


先々週ぐらい(かな?)にも書きましたが、「父の日」直前は本当に鬼のように混み合います。
あんまり直前ですと、お届けが間に合わない事態も想定されますんで、ほんのきもーち早目でいただけると助かります(^_^;


そして今日は「2ブランド同時更新」です!
「父の日」を思いっきり意識して、種類多め、選ぶ数多めのラインアップを狙ってみました。

気が付いている人は気が付いていたと思いますが、ここ数週間かなり「父の日」を意識した更新もしてきましたしね。


「お父さん」なあなた!「父の日のプレゼントにはアロハシャツ」なあなた!
そして「そんなの全然関係ない」ってうあなたも!

九州じゃ梅雨入り!関東でもそろそろ…って言われている今日この頃ですから!


この梅雨が明けたら、待ちに待った真夏到来じゃないっすか!!
そのためにも、「お父さん」のためだけじゃなく、自分のためにもアロハシャツで行きましょう!!


「父の日」に関係ある方も、無関係な方も楽しめるラインアップに今日はなっていますからね♪(^^)/



アロハシャツ PSS083



さてさて、今日は「2ブランド同時更新」です!!

メルマガでどちらも詳しく解説しているとゴチャゴチャに混乱してしまうので、
詳細はHPに任せて、ここではサックリと概要の紹介にしておきますね♪


まず今日の一発目は「ステュディオ・ダ・ルチザン」から「刺繍アロハ」の新作です!
http://www.waku2.com/shop/page/dartisan/001.htm


久々ですね。ダルチさんが年に2回アロハの新作を出してくれるのはホント久々です!(恐らく5年ぶりです)

しかも今回発表してくれたのは、「刺繍アロハ」の第二弾です!

超好評だった前作は「フラ豚」でしたが、今回は「珊瑚ブタ」です。「ダイバー豚」と言ってもイイかな?
いわゆる「アンダー・ザ・シー」系の柄、海中・海の中のモチーフになっています!


珊瑚や熱帯魚をドカーンと背中に刺繍したそのデザインはなかなかにインパクトがありますよ~♪

もちろん今作品でもブタ君は健在でして、
小さく控えめなんですが、ダイバーとして登場してくれています。

これがまた小さいんだけどポイントとして効いていてイイ感じなんです!


柄は一種類だけどカラーバリエーションは4色!
この作品の完成度も高いし、何より先に発表された「刺繍フラ豚」の方もほんの少しですが在庫補充ができています!

SOLD OUTがかなり消えていると思いますので、併せてチェックしていただければかなり楽しめると思いますよ♪(^^)/




続いて二発目!こちらはPARADISE STYLEからの2015年モデル最新作の発表です!!
http://www.waku2.com/shop/page/p-style/s001.htm

今季の新作は一挙に11種類!!!!
これがいっぺんにまとめてハワイから届きました!直輸入です!

まだハワイの空気の香りがするぐらい直輸入したてのホヤホヤです!!


さらに、この今年の11種類…バリエーションバランスもまた良くって、
明るくてキレイ目な作品や、一見おとなし目だけど小技のピリリッと聞いた作品、チョイ悪気取れる作品、POPな作品・・・・と非常に幅広く網羅されています。

今まで何故か「裏地仕様」でしかリリースされてこなかった人気柄の「表地使用」なんかもエッジが効いててこれがまたたまらないんだ!

僕自身もレギュラーローテーションに回す作品が何作かありました。
11種類一挙公開で種類が多く見るのが大変かもしれませんが、見逃すと痛い作品多数です!


でもって、このブランドの優秀なコスパの良さも健在です!
恐らく時期を見て値上げになる可能性の方が高いのは、円安加速期間の仕方のない所ですが、、、

現時点ではお値段据え置きにしました!1万円を切って販売中です!!


その辺を考えると、ダルチよりこちらからチェックした方がイイのかな?

いや、でもダルチは決して生産数が多いブランドではないので優先順位は高いし・・・・


まあその辺、どちらからチェックされるか?はお客様にお任せしますが、、、
どちらから選んでも、どちらから見始めても満足度の高い週末になると思います。

両方合わせて15種類になりますか?これ一挙公開ですから!!


今夜は寝不足覚悟で行きましょう!選びまくりましょう!!


そして「お父さん」のあなた!「父の日にはアロハシャツ」のあなた!
ここかなりの頑張りどころです!熱く行っちゃってください!!




ではでは、本日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております!(^^)/







最後までお読みいただきありがとございました!
心から感謝します!

アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました!




■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】  http://www.waku2.com/

■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】  http://www.facebook.com/aloha0024

■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら!
【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】  https://twitter.com/waku2_com

■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】  http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!











| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=239 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2015年 | 05:27 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑