2015,01,16, Friday
今日更新したページはこちらです! http://www.waku2.com/shop/page/gobarefoot/001.htm ![]() 某ヒートテックの最新版の最強版とか言う奴スゴイですね。 下手に着込んで暖房効いてる満員電車なんか乗ったら逆に風邪ひきそうな発熱っぷりじゃないっすか? 世の中進化してますね。 そう言えば最近ウォシュレットの付いてないトイレに入った記憶がありません。 どこでトイレは言ってもほぼ確実にウォシュレット付き・・・ 世の中進化してますね。 そうそう、この間レーダー何チャラが付いたクルマに乗せてもらったんですよ。 あれもスゴイね。高速なんか乗ったらもうほとんどやることないのね。 渋滞でも勝手にブレーキ踏んでくれてストップ&ゴーしてくれるのね。超便利で渋滞が苦にならない。 世の中進化してますね。 かように、身の回りをザっと見ても世の中は進化し続けているってホント凄いですよね。 でね、アロハシャツの世界はどうなんじゃい?と言うとね・・・・ 見事に進化してました!! 特に今日新作を発表したこのブランドの進化っぷりはハンパない! 店長マジで驚愕中!! 今週はその進化を堪能して、春を待つ体制になってみませんか? ![]() ぶっちゃけた話をしちゃうとね、僕このブランド少しなめてたんです(^_^; 基本コットンの裏地仕様ばっかりで・・・ 特に目新しい柄は少なく・・・ あんまり進化がねぇなぁ・・・ って感じで。 だから4年ぐらい入荷なしで放置になっていたりしたんですね。 話は変わりますが、一応WAKU・WAKUにも「仕入れ予算」みたいなのがありましてね。 ええ、外部からは僕が適当にやっているように見えますけどね(笑) ちゃんと計算しながら仕入れてるんですよ。 で、去年の秋ですね。来年=今年=2015年の仕入れ会議なんかする時に、 「予算的に許されそうだから今年はGO BAREFOOTでも入れてみっか?」 「在庫もほぼなくなってきたしこのまま放置じゃ可愛そうだろ」 みたいなね・・・ 野球のドラフト会議で言うと、5位指名どうします?せっかく枠も予算もあるから適当に指名しておきますか! そんな感じね(笑) ところが世の中、そんな選手に限って大化けして大活躍しちゃったりね。 なんせ世界のイチローだってドラフト4位か?5位だったでしょ? そんな感じでね、入荷してきてビックリですよ。 なんなんですか!?このメーカーのこの進化っぷりは!! たった4-5年でこんなにも変わっちゃうのぉ!!! って言うぐらい、色んな部分が変わってるんですよ。 いきなり生地が発汗冷却になったとか、というテクノロジー的な進化じゃなくですね・・・ 柄とかね。 柄の細かいプリント技法の組み合わせがハッキリと進化していて、アロハシャツ全体がグレードアップしてるんですよ。 ちょっと一般の方には分かりにくい部分かも知れないんですが、 パッと見た雰囲気が高級感があったり、、、味わい深さが増していたり、、、 その辺はホント細かい部分なんですけど、明らかに工夫して進化させているんです。 全体的なラインアップもですね。 名作にしてこのブランドの顔でもある「ミニタヒチアン」みたいな何十年と作り続けている柄はキチンと生かしつつ・・・・ 一番得意なコットン裏地はもちろん手を抜かず・・・・ でも、肌触りを向上させたコットンポリをリリースしてみたり! さらに、レーヨンも使ってカラー表現をアップさせてみたり! ラインアップ的な進化=充実もしてくれているんですよ。 これね、ホント凄いよ。これだけのことを数年でやったのはものスッゴイ評価できます! あ、ちょっと今日語りが長すぎます?(^_^; まぁそれぐらい熱く語りたくなるラインアップが入荷してきた!って事でどうかお許しください。 ドラフト下位指名なのに一躍大活躍のイチローみたいな状態に今年はなるだろうな?って予測もしています。 下手したらWAKU・WAKUの4番バッターに据えてもイイ存在になる可能性さえあります! こりゃ、予算見直して、もう少しこのブランドから入荷させる物増やさないとな・・・っていう気持ちが思いっきりある事も告白しておきましょう! さぁ!ではでは、そんな感じの事を頭に入れてページへジャンプしてみて下さい! http://www.waku2.com/shop/page/gobarefoot/001.htm 「刷新された!」といっても過言ではない、GO BAREFOOTの新作達がお迎えいたします!! なんせドラフト5位指名なんで(^_^;) 初回入荷分は在庫がそんなに厚くないので、その点だけ許してください! そしてお気に入りはちょっとお早目がベターですよ。 ではでは、本日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております! 最後までお読みいただきありがとございました! 心から感謝します! アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=219 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2015年 | 04:52 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2014,10,24, Friday
今日更新したページはこちらです!! http://www.waku2.com/shop/page/akimi-long/001.htm ![]() さぁさぁ!お待たせしました!! 二週連続の『長袖アロハシャツ』の更新です! もちろん新作です! 今回は大人気ブランドのAKIMIデザインからの『長袖新作』です! しかもしかも、待望の声が非常に多かった『コットンドビー物』! 厚手の生地で保温もするけど、ザックリした編みでサッパリした着心地を両立したコットンドビーのアロハシャツ! 生地の厚さとプリント量の関係からあまり量産することができないこのコットンドビー物の入荷は、2年ぶりの事になりますね♪ 手前味噌ですが…良作ばかり、いや「傑作」の粋まで行っちゃってるものばっかりです! 秋深まりゆく日本列島ですが、寒さ対策にもなるコットンドビー! 春になればまたすぐに活躍の機会が巡ってくる長袖アロハシャツ! 年末年始のパーティーにもベストマッチ! 秋冬なんかまったく怖くないアロハシャツがここにある!!!!!!!!! ![]() エスキモーって知ってますよね?あの極寒の地で暮らしてる民族の人々ね。 あの人達って「19世紀までは寝る時に裸だった」って知ってました? 某民俗学の本に書いてあったネタなんですけどね。 あんな氷の世界で裸で寝たら普通は凍傷になっちゃうじゃないですか? ところがね、誰一人凍傷なんかにならなかったんですって。 ところが20世紀に入って、現代文明人と交流するようになったワケですね。 そうすると、現代文明人の現代的西洋医学の理屈とか持ち出されてね。 「あんたこんな氷の上で裸で寝たら凍傷になるよ!」 とかクドクド理屈っぽく言われたんですって。 そうしたらね… なんと今まで平気だったエスキモー達は次々と凍傷にかかり、裸ではねられなくなったという・・・・・・・・ スゴイですよね。理屈って(笑) 理屈で脳みそが説得されると、今までの概念が変わるどころか、現実に肉体までも変わるというね。 なんでこんな話してるのかって言うとね。 「真冬にアロハ着てて大丈夫ですか?」 ってたまに聞かれるんですね。 そんな時期にそろそろなってくるんですね。 でね…「大丈夫に決まってんだろ!」って言うね(笑) そりゃね、僕も昭和の小学生じゃありませんから、半袖半ズボンで走り回るとかは無理ですよ(笑) でもね、今時はヒートテックとかあるしね。普通の長袖Tシャツとかもあるしね。 アロハと相性の良いアウターなんてゴマンとあるじゃないですか? そんなの組み合わせて着てりゃ、ビクともしませんわな。何ともないに決まってますわな。 っていうか、「あなたの着てるYシャツより生地厚いですよ」っていう状況もしばしば・・・(笑) あのですね、常識に縛られちゃいけませんよ。 妙な常識に縛られてたら人生の幅が狭くなりますよ。ツマンナイですよ。 僕に言わせれば…「真冬だからってそんなドン暗い洋服ばっか着てて楽しいですか?」っていうね(笑) 長袖までチャンとあるのに「夏じゃないからアロハ着ない」っていう気持ちの方が僕には分からなかったりします。 ホント完全理解不能です。 しかもね、今日こうして並べてみたのは「コットンドビー」っていう厚手の生地のアロハなんですよ。 http://www.waku2.com/shop/page/size/cottondobby.htm この生地の詳しい紹介に関してはこのあたりでも読んでみて下さい。 キッパリ言いますけどね・・・・・・・・・ 『へたな安物のネルシャツなんかよりよっぽど暖かい!!』 のがこの生地なんです。 せっかく、こんな生地のアロハもあるんだから・・・・ せっかく、こんな生地でカラフルなシャツもあるんだから・・・・ それも新作でハワイ直輸入物が揃ってるんだから・・・・ ねぇ?いかがですか? アロハファンたる者、寒さぐらいに負けずに(事実負ける要素がないんだし 笑)冬もド派手に行きましょうや!!! あ・・・今日入荷分の説明全くしてない(笑) まぁ、いいか、皆さんよく御存じのAKIMIブランドですしね。 『AKIMIから2015年の長袖新作が、これまた人気の厚手の生地で入荷しましたよ~♪』 というだけでピンと着たら即ジャンプ!!(笑) http://www.waku2.com/shop/page/akimi-long/001.htm ではでは、本日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております! 最後までお読みいただきありがとございました! 心から感謝します! アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=216 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2014年 | 06:51 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2014,10,17, Friday
今日更新したページはここです! http://www.waku2.com/shop/page/pf-long/001.html ![]() 皆さん! 長袖の新作発表、遅くなって本当に申し訳ございませんでした! 突然の下血からの大腸ガン疑惑。 結局はポリープが3個あっただけで、その切除・・・・ という流れで軽い静養をしていたWAKU・WAKU店長でございます。 ポリープの切除って、内視鏡でチョチョイって切るだけでしょ? と思っている方もいらっしゃると思うんですが、 あれツライのね(^_^; 何がツライって、とにかく食えないの。 前日は朝からお粥で夜はスープだけ。当日は断食。 切除後はプリンかゼリーのみ。 さらにその翌日にまたお粥・・・・・ 想像以上の断食修行状態にヘロヘロでしたよ(^_^; さらには歩いちゃいけないとか、力仕事はダメとか、長時間の仕事もダメとか、 もうねぇ「そこまで言うなら日帰り手術じゃなくて入院させてよ!」とか思ったりもしてね(笑) 調べたら今春に石田純一も3個のポリープを切除したらしく。 しかし彼ってばその数日後から海外出張していたとか。 スゴイね芸能人(^_^; 僕には無理だよ(笑) 芸能人じゃなくてホント良かったよ(笑) 俺、頼まれても芸能人にだけあならないね(爆笑) まぁ、そんなこんなで、もっともっと早い時期に更新を連チャンさせたかった、 長袖アロハシャツなんですが・・・・ ようやく完全仕事復帰した今週、やっとこさ仕上げました! 命がけの仕事!っていったら絶対オーバーですけどね(笑) まぁ「力んだらまた下血しちゃうかも?」「早目に上がらないと傷口開いちゃうかも?」 という多大なる恐怖(笑)におびえながらも、ようやく今日ページを仕上げましたので、ぜひご覧ください! もちろん、長袖の新作は今日だけじゃなくまだ何発か入ってきてますし、入ってもきます。 体力の限り続けて更新しますんで、どうかそちらもよろしくお願いします! とりあえず在庫が薄く、この秋冬に楽しむためには早目の発表が必要! 欲しければこのラインアップから先に抑えて!! ・・・って思われる所からアップさせましたんで、お気に入りは早めに行っちゃってください! ではでは、店長仕事復帰からの一発目! 今年の長袖アロハシャツの二発目! タップリとお楽しみください!! ![]() さて、「今シーズン二発目!」となる長袖アロハの更新は、 前回に引き続き「新作の二発目!」となるパラダイスファウンドからまいります! 前回は少し種類が控えめでしたが、 こんかいはその倍以上の種類が入荷しております! 種類を増やした分、各サイズの在庫を抑え気味にしてありますので、 このラインアップで気に入ったものがあって「今年の秋冬ローテに入れたい!」というお客様はお急ぎくださいませ! 和柄があったり、ブラック&ブラックがあったり、もちろんパラダイスファウンドらしい洋柄もアリ!! 「これすんげぇ貴重な名作!」ってワタクシ密かに唸った一枚もあります!! とにもかくにもバリエーション豊かに揃っていおりますので、 色んなお好みのお客様に楽しんでいただけると思います! で、予想より早めに売り切れが出てきたら…その時はごめんなさいです! とにかく、「手術後に速攻一発目はこれじゃないとマズイ!」という在庫状況の物からアップしたこの事実忘れないでくださいね。 よろしくお願いします! ではでは、本日もたくさんのご来店とご注文、心よりお待ちしております! 最後までお読みいただきありがとございました! 心から感謝します! アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=215 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2014年 | 05:16 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2014,09,26, Friday
今日更新したページはここ! http://www.waku2.com/shop/page/rjc/001.htm ![]() 先週例年より早い秋の気配につられて「長袖アロハ」の新作を更新してみたらば・・・ 「あれ?夏ですか?」という陽気が突然続いている関東地方(^_^; 皆さんの地域はいかがですか? まっだ半袖バリバリだ!っていう気温が天気予報でも全国的に並んでいますね。 「アロハシャツは秋でも冬でも一年中半袖だ!」 「インナーにロンT、アウターに半袖アロハ!秋冬にはこれがベスト!」 っていう方も非常に多いのもこれまた事実。 入荷も良いタイミングで入りましたし、「まだまだ半袖続けて!」っていうリクエストも多いので、 今週は思いっきり半袖で行っちゃいます! 8月の終わりごろから、ちょいと天気に恵まれませんでしたしね。 少し寒いかなぁ?って言う日も多かったですが・・・ ここに来てまさかの夏日連発! 気分的にもまだまだ半袖続けちゃおうか!?っていう気持ちになっているワタクシもここにいます(笑) 「まだまだ半袖派」のみなさま! スッカリあきらめていたのにやってきた「夏日」連発の行楽日和! ここは一丁思いっきり半袖で楽しんじゃましょうや!! しかも半袖なのに「新作」が山盛りでっせー!! ![]() さ、ということで、今回山盛り入荷をさせたのはRJCのアロハシャツです! コスパ的にも非常に評価が高く、WAKU・WAKUでのデビュー以来支持が高まる一方のRJC。 スッカリWAKU・WAKUの定番ブランドにして中核になる存在となってきました! 今回は在庫補充ももちろんですが、新作に力を入れて可能な限りの入荷をさせてみました! 単純にこの季節に半袖の新作がリリースされるって言うのもアロハファンとして嬉しいですね♪ メーカーさんありがとう!! そして今回の入荷も非常にレベルが高いです。 完全新作はもちろん、ロングセラーの色違い新作もあります。 さらには「スポット生産」と思われる現行カタログから既に消えている=もともとカタログに掲載していないレアモデルまでアリ! この辺を注目して見ていただけると思いっきり楽しめると思いますよ♪ 週間天気予報なぞを見てみると、まだまだ夏日もある様子。 先週発表した長袖とともに http://www.waku2.com/shop/page/pf-long/001.html 移ろいゆく季節を、半袖・長袖の着回しで思いっきり楽しみましょう! ちなみにワタクシ来週二日ほどですが、ようやく夏休みをとります(笑) チョイとお出掛けしてきますが、バッグの中は基本半袖アロハに入れ替えてみました。 その分インナー用の長袖Tシャツ持って行けばいいだけですからね(b^-゜) 昼間は夏の気温と秋の乾いた空気をアロハ一枚で楽しみ、 夜はインナーに長袖Tシャツを着ると、ちょうどイイ感じの体感気温になるこの季節! ぜひ皆様もそんな感じの着こなしも楽しんでください♪ この季節の半袖アロハの楽しみの幅がグーンと広がりますよ♪♪ ではでは、タップリ入荷されたRJCからの新作アロハシャツ、思いっきり楽しんでくださいね!! 本日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております! 最後までお読みいただきありがとございました! 心から感謝します! アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=214 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2014年 | 05:54 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2014,09,19, Friday
今日更新したページはここです! http://www.waku2.com/shop/page/pf-long/001.html ![]() ふと気が付くと、一日中半袖でいるのが涼しすぎるかな?という時期に早くも入っちゃいましたね。 いや、私はアロハシャツ屋ですから、今ぐらいの時期ですと、 まだまだどんな天気でも「半袖アロハで全ツッパ!」してますけどね(笑) 振り返れば数年間・・・ 「おいおい日本の秋はどこ行った?」 「10月でも全然暑くないか?半袖でも良くないか? 」という近年だったため、ちょっと油断していた方も多いと思います。 とうことで、今回は緊急で「長袖アロハシャツ」の更新です! 何を隠そう、僕も「今年も長袖は10月以降にピーク持ってくればいいんじゃない?」と思っていましたしね(汗笑) とにもかくにも自然は読めませんな(笑) ということで唐突に「長袖アロハシーズンイン!」で行ってみましょう! あ・・・もちろん「アロハは真冬だろが一年中半袖だ!」という方のためにも半袖の入荷もまだ予定されていますからね。 そろそろ始まる秋の夜長。 長袖、半袖合わせてWAKU・WAKUのアロハシャツでお楽しみくださいませ♪ ![]() さて、2014~2015年モデルとなる、長袖アロハ、本年の一発目はPARADISE FOUNDから行きましょう!! このブランドの長袖が本格化し始めたのは3年前ほどと、 比較的「長袖アロハシャツ」としての歴史は浅いのですが・・・・ 想像以上に高級感がある。 生地の厚さがちょうど良くこれからの時期に羽織るには非常に便利。 着てみりゃ分かる「意外なコストパフォーマンスの良さ」。 言い換えてみると・・・なんで何十年も歴史あるブランドなのに、長袖を本格化させたのが3年前なの? ずいぶん長い時間もったいないことしていたね・・・・っていう状態ですね(笑) 今回は少し「秋冬」を意識したカラートーンの物を中心に仕入れてみました。 これからの時期でも無理なく、羽織るように、気軽に着れる・・・そんな長袖アロハシャツ中心です。 「少し在庫が薄すぎたかな?」「もう少し多めに仕入れても良かったかな?」という状態でもありますので、 今年のの長袖アロハの主力選手を早めに確保したい! と言う方はちょっとお早目がイイと思いますよ♪ 爽やかな秋の長袖アロハシャツ! 今年もタップリとお楽しみくださいね!! ではでは、本日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております! 最後までお読みいただきありがとございました! 心から感謝します! アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之がお届けしました! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=213 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2014年 | 05:56 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2014,08,02, Saturday
今日更新したページはこちらです! http://www.waku2.com/shop/page/kahala/001.htm ![]() 「暑くない!」・・・と言ったらウソになるので、言いませんけどね(笑) 松たか子も歌ってるでしょ?「少しも寒くない」って。 もうねぇ、意味もなくそれうなづいちゃってます。 少しも寒くありません! 素肌にアロハシャツ一枚でいたって少しも寒くありません! 6か月ほど前を思い出してください。 あの記録的な大雪!ドカ雪!!大豪雪!!! あの頃は寒かったでしょ? アロハシャツなんか着ようと思う人の方が少なかったでしょ? それがこんなに暑くなるんですよね。 日本てスゴイですよね。 そりゃ、松たか子が「少しも寒くない」ってどこ行っても連呼してるワケですわな(爆笑) とにかくですね、真夏ド真ん中なうなんです! ここでアロハ着ないでどこで着る!?いつ着る!? いや、聞き方を変えましょう・・・・ 問いかけ方を変えてみましょう・・・ 『こんな夏真っ盛りにアロハ以外に何を着れば良いんですか?』(笑) お盆休みまでの納品なんかも、『まだまだ余裕』で間に合います! 日曜日を除いては即日出荷しています!! 沖縄、離島を除けば1-3日あればお手元に届けます!! なんなら、近所なら僕がクルマ飛ばして当日にお届けします! あ、、、最後のは勢い余って言ってみただけなんで、本当に希望しないで下さいね(笑) でも、本当に「当日お届けじゃなきゃ困る」って近所のお客様がいたら高速代とガソリン代さえもらえればできるだけ頑張ります!! アロハシャツ以外を着ることが考えられないこんなド真夏! アロハシャツ屋ですから!WAKU・WAKUは!! 今年も真夏の全力疾走頑張ります!!!!(^^)/ ![]() さぁ!お盆直前に来ての新作入荷です! ハワイの大御所!人気ブランド!KAHALAから今年の新作がここで追加されました!! KAHALAの人気モデルナンバー1と言って過言じゃないデューク・カハナモクがデザインしたアロハシャツ=「デュークスパレオ」の新色もあります!! サーファー垂涎の名作「シェイピングルーム」の復刻もあります!! もちろん初登場ピッカピカの新作は当たり前に入荷しています!! 在庫があるウチならばお盆前に普通にお届けしますからね♪ 人気ブランドの新作をこの夏のド真ん中でタップリ楽しんでください!! ではでは、本日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております! 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=209 |
| アロハシャツ屋店長雑記 | 04:20 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2014,07,25, Friday
今日更新したページはこちらです! http://www.waku2.com/shop/page/akimi-color/001.htm ![]() いやぁ~、真夏ですね!ド真夏!! アロハシャツ着てます? 「梅雨明け10日」っていう言葉もある通り、ここ勝負ですから! ココこそ真夏の頂点ですから!! ガンガン着てください! そして、その先にはお盆休みもありますね♪ もはやアロハシャツ以外考えられないワタクシが今年もここにいます(笑) 相変わらずの忙しさが続いておりまして、商品へのコメント付けが後手後手に回っていますが、 その分!出荷は即日!遅くても翌日で、皆さんの夏に間に合うように全力でブン回しています! WAKU・WAKU絶賛大回転中です!(笑) そして、梅雨明けを待っていたかのように、今日は待望の「あのアロハ」の再入荷です! 「今年は出ないのぉ?」のお問い合わせが恐らく最多だった「あのアロハ」! お待たせしました!本日入荷でございます!! ![]() そう! お問い合わせナンバーワンを誇る「あのアロハ」とは『完全無地のアロハシャツ』の事でございます!! 4年ほど前でしたっけ? ちょっとした「遊びご心」と「冒険心」で作った『柄の無いアロハシャツ』ですが、お陰様で毎年大好評をいただいており、再販を重ねてきました! 今年は遅れてしまいまいたが、もちろん今年も再販です! しかも単なる再販ではないですね。 『バージョンアップされての再登場!!』これが正しい表現かもしれません。 「無地」であるためシルエットをキチンと整えないと、ここを作り込まないとアロハシャツとして成立しないんですね。 そのため今まで販売していた「初期型バージョン」は小さいサイズでも、実際のスペックはかなり大きなものになってしまっていました。 「これはさすがに大きすぎるよ・・・」とあきらめていた体格の大きくないお客様の声も多かったので、これになんとか応えたい! ・・・の思いの元、デザインから刷新してあります! XSサイズやSサイズなどの「小さいサイズはちゃんと小さく」! 少し横幅をタイト目にしてシルエットをシャープに! さらに襟をヴィンテージライクなちょいロングポイントにすることで襟元もオシャレに! ↑この辺のバランスを整えて、煮詰めて、作り込んで・・・「新型へバージョンアップ!」しての再登場です! もちろん今まで人気のカラーは順当に揃っています!!(生地不足で作れなかった人気カラーも多数あるのですが) さらにはこれもご要望の多かった「ニューカラー」も作ってみました!! まぁそのほとんどは「逆になんで今まで作らなかったの?」という定番的カラーなんですけどね(笑) 全体的に生産量も倍になっています! 一番人気、二番人気のあの辺の色なんかは3倍以上の生産量で真夏に挑みます!! 「無地でそのまんまきてアロハシャツのスタイルを純粋に楽しむ」のもヨシ! 「缶バッチやワッペンとかを付けてアメカジライクに楽しむ」のもヨシ! 「ごく普通にクールビズや、フォーマルに着て行く」のもヨシ! 「やる気になればオリジナルプリントで『自分だけの一枚』を作る素材にする」のなんかも最高!! とにかく人気の『完全無地アロハ』を思いっきり楽しんでください!! せっかく来た夏ですから! このド真夏に開放感味わわない手はありませんから! 梅雨明け万歳!真夏最高!アロハが超最高!!!! 無地アロハに限らず、柄物のアロハシャツも含めて、みなさんも「夏アロハ」全開で行きましょう!!!! アロハシャツの真夏がやってきたぜ!!!!!!(^^)! ではでは、本日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております! 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=208 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2014年 | 05:34 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2014,04,25, Friday
今日更新したページはこちらです!
http://www.waku2.com/shop/page/akimi/001.htm ![]() アロハシャツって泣けるんです。感動して泣くことがあるんです。 少なくとも僕は何回も泣いたことがあります。 10代、20代の頃は本当にいっぱい泣きました。 アロハシャツを見て泣きました。 感動するアロハシャツに出会った時には自然と泣いていました。 ただ、、、このアロハシャツ屋という仕事を始めて17年目。 若干悪い意味で「感動への慣れ」が出ていることも否めません。 毎日毎日アロハシャツを見て、毎年毎年新作を見て・・・ そうすると、脳みそのどこか、「感受性」のどこかが慣れちゃってるんです。 でもね、、、 今回の更新したアロハは、入荷の時点から、撮影しながら、ページを作りながら・・・ 久々に泣きました。 すげぇアロハシャツ達に出会えた感動で泣きました。 慣れてしまった「感受性」のどこかを突き破り、魂を揺さぶる奴らに久々に出会いました。 本当はね、これまでにも&他のメーカーでも「泣けるアロハシャツ」ってあったと思うんですよ。 いや、確実にあるし、それの在庫もしているはずなんですよ。 ちょっとね、感動し過ぎているせいか、上手くまとまらないんですが・・・(^_^; これからはもう少し「積極的に感動してみよう」と思わせてくれたのが今日発表したアロハシャツ達です。 もうね、今回更新したアロハシャツ達、全部何かが突き抜けています。 一枚一枚を観察してみて、その懐の深さや、奥深さにも感動できるし・・・ 入荷したアロハを全部並べてみると、ラインアップのバランスの良さに驚き、さらにその感動は深まり泣けます。 ・・・と言うか泣きました。 「やっぱりアロハシャツには魂がこもっているんだよ」 「『たかがシャツ』でこんなに泣けるなんて、他のシャツでは考えられないんだよ。アロハシャツはやっぱり特別な存在なんだよ」 「そして、アロハシャツの素晴らしさの究極は・・・その感動に出会う事&見つける事&感じられる事なんだよ」 そんな思いでイッパイです。 感動し過ぎて何書いているのか分かりませんね(笑) でも、良いんです。 分かる人にだけ分かってくれればいいんです。この思いは。 なんなら自分だけが分かっているだけでも良いんです(笑) それだけで「幸せ」なんです。 この幸せと感動が共有したくてアロハシャツ屋をやっているようなもんだよなぁ・・・ とシミジミ思いながら今日はメールマガジンを書いてみました。 ぜひ皆さんも、今日だけは意識して「感受性の感度」を最大限にアップさせて商品ページを開いてください。 泣ける人は絶対泣いちゃいますよぉ!(^^)/ では行きましょう!! 今年もお待ちかねの到着です! AKIMI DESIGNS HAWAIIの2014年新作ニューモデル!発売開始です!! ![]() なんかね・・・・・・ もう前フリ書いたら全部出し切っちゃったかもしれないの。僕。(笑) どのモデルがどうとか・・・ この作品がオススメとか・・・ これが人気出そうだとか・・・ 今年のラインアップの特徴とか・・・ まぁ、そりゃもう色々書いてみたけど、どうやっても読み直すとチープな言葉にしか見えないの。 入荷したアロハシャツに負けちゃってるの(^_^; だから全部削除してこのまま送信してみます。 あなたが今日開いたページで見たもの・・・それが全てです! 感動しようが、感動しまいが、構いません。だって「感受性」や「好み」は人それぞれですもんね(b^-゜) でも、アロハシャツの持つ「何か」だけでも感じ取ってもらえたら幸せです。 というか・・・僕はこんなアロハシャツ達に囲まれている事だけで既に「幸せ」なんです。 だから、思い切って何の解説もなしにこのまま送るという、ショップのメルマガとしては激烈に「非常識」な事をしてみます(笑) 皆さんが感動で一杯になる事を、この幸せと感動を共有できる事を祈りつつ・・・・・・・送信ボタンぽちっとな!(b^-゜) ではでは、今日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております! 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=204 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2014年 | 07:30 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2014,04,21, Monday
今日更新されたページはこちらです! http://www.waku2.com/shop/page/pj/001.htm ![]() 3月に戻ったような気温の関東地方、天気予報は「寒い」とか言っちゃってますが・・・ 今週もWAKU・WAKUはHOTです!熱いです!! WAKU・WAKUだけが春を通り越して、夏まで行っちゃいそうな勢いでニューモデルが続々届いています! その中でも、かなり熱めな入荷品を今日は更新してみました! ゴールデンウィーク直前ですからね♪ 今入荷してきている中で一番熱いものから紹介してまいります! 去年「謎の沈黙」で「なんだ?どうした?」と言われ続けたブランド「PINEAPPLE JUICE」が今年は戻ってきました! ファンの多いブランドですからね。 これはかなり「熱いニュース」です! ではでは、早速行ってみましょう!今日は沈黙を破って今年は熱いPINEAPPLE JUICEの2年ぶりの更新です!! ![]() 2年ぶりですよ?2年ぶり? 去年の「沈黙」はなんだったのか?は全くの謎なんですが、今年はキマシタ! やってくれました! ハワイの大御所、ハワイでも人気のブランド、PINEPPLE JUICEから「再生産、再入荷、再在庫増量」です! 残念ながら新作こそないものの、人気柄を中心に「オイシイ所」がバッチリと再生産されています。 「2年ぶり」って書きましたが、ピンポイントで言うと「5年ぶり」の再生産モデルもあります! しかもいくつかあります!ちょっとだけ分かりやすいようにHPの並びを変えておきましたので、分かる人には分かるはずです! 「あーーーーーー!この柄のこの色が再生産されてるーーーーーーーー!!」ってね(b^-゜) まぁPINEAPPLE JUICEに限らず、ハワイアンブランドは気まぐれですから(^_^; 日本人的感覚からすると「こんなに人気のある柄なんだから毎年キチンと作ってくれよ」と思う作品でも、 平気で何年も作るの忘れたり、さぼったりしますから(笑) ちょっと前のメルマガでも書きましたが、その辺は注意しないと「また何年も待たされる」パターンがあるので、そこだけは十分注意してください! あ、GWまでの分は十分に=厚めに在庫をキープしましたが、 メーカー在庫への依存度が少し高いメーカーでもあります。 GW前までにお届をご希望のお客様は、金曜日の昼前までにご注文くださいね。 ではでは、久しぶりの人気ブランドの更新、再生産内容・・・・タップリとお楽しみくださいませ! 今日もたくさんのご来店とご注文心よりお待ちしております! 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=203 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2014年 | 02:27 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2014,04,17, Thursday
今日更新されたページはこちらです! http://www.waku2.com/shop/page/dartisan/001.htm ![]() WAKU・WAKUがある「羽村市」の唯一の自慢かも知れない「チューリップ祭り」が今近所で開かれています。 東京ドーム何個分(?)みたいな広さの畑を使って、一面にチューリップが咲き、その花を楽しむというお祭りです。 で、今年から出勤ルートを変えたワタクシはそこを毎日通っているんですね。 ご存知の方はご存じかと思いますが、チューリップって色や品種によって微妙に開花時期がズレるみたいなんです。 早咲きの物は2週間近く前から咲き始め・・・ その頃、開花時期の遅いものはまだ咲く様子すら一切見せないドツボミだったりしています。 で、毎日毎日そこを通っていて気が付いたんですが、 それでもなんとなく日々全体が色づいてくるんですね。毎日毎日チューリップ畑全体が色濃くなっていくんです。 早咲きのチューリップは遅咲きのチューリップを待つかのように咲きつづけ、 遅咲きのチューリップは早咲きに追いつこうとするかのように開花を急いでいるかのようです。 そして、今日出会っちゃいました! 「チューリップ畑全体」が開花している状態に! 羽村に来てから5年目になりますが、この瞬間に出会ったのは初めてでした! スゴイです!全部のチューリップが、競い合うかのように思いっきり咲いています! 多分、この全部のチューリップが開花している瞬間はあと1-2日ぐらいだと思います。 早咲きだったチューリップはほぼ開き切ってもう散るのを待つだけみたいな状況でしたし・・・ とにかくですね、これは感動しました!凄いです! 永遠と続く一面のチューリップに大感動しました!! そして、その感動につられるかのように、 今日更新したのはまた別の意味で「僕が感動した」アロハシャツです! チューリップ畑は見れない人も、このアロハで感動してください! 気が付くとそこには素晴らしい感動が待っているスタュディオ・ダ・ルチザンのアロハシャツの更新です! ![]() 「ステュディオ・ダ・ルチザン」ファンの皆様! お待たせいたしました!! 今年ももちろん入荷してきましたよ!! ダルチ名物!「ブタ柄」のアロハシャツ!! でね、前フリにも書いたけど、これが凄いんです! 感動モノです!! まずはページ飛んでパッと写真だけ見てください。 http://www.waku2.com/shop/page/dartisan/001.htm 小さい画像ではありますが、そこに並んでいるのは紛れもないアロハシャツでしょ? アロハのオーラをチャンと持っているのがハッキリわかりますでしょ? したらば、次に画像を大きくして柄をジックリと見てください。 読書しているブタがいますよね? 積み上げられた本の上に座って豚が読書していますよね? ・・・・気が付きました?そろそろ気が付きました? そうなんです!このアロハの柄には、いわゆる「ハワイアンモチーフ」=ハワイを想起させる物=花や海やヤシの木などが一切使われていなんです。 そうなると「和柄のアロハか?」という話になると思うんですが、それもまた違います。 明らかに和柄ではない柄がそこに存在しています! これね、ほんとーーーーにスゴイんです。 まぁアロハの長い歴史を遡るとトライした人はいるんですよ 「ハワイアンモチーフを一切使わずアロハシャツを作る」って言う事に・・・・ でもね、ほとんどは失敗しています。 まれにこれはそこそこかな?というアロハにも出会いますが、きちんとアロハらしいオーラが出ている作品て皆無に等しいのが現実です。 だけど、だけど、今年のダルチはその壁を越えてくれました! 「ハワイアンモチーフを一切好かっていないのに、はっきりとハワイのオーラを感じ取ることができる」・・・・そんなアロハシャツを完成させてくれました! 『豚柄』という特殊なカテゴリーになるため、それが伝わらない人も大勢いるとは思いますが・・・ この『豚柄』をハッキリとアロハシャツとして認めたその先に、「気づくと物凄い感動ができる」そんなアロハシャツが存在しています! 毎年、毎年、ダルチには「ヤラレテいる」ワタクシですが、今回はヤラレ過ぎました(笑) これは感動しました!個人的に大絶賛中です!! まだまだGW前のお届けも可能ですので、ぜひこの「特殊な存在だけど感動できる人には物凄く感動できる」アロハシャツ選んでみてはいかがでしょう? そして2014年のニューモデルでも一発かましてくれたスタジオ・ダ・ルチザンのスタッフのみなさん! 感動をありがとうございました!! ではでは、今日もたくさんのご来店とご注文、心よりお待ちしております! 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=202 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::2014年 | 04:57 PM | comments (0) | trackback (0) | |