2013,11,01, Friday
今日、更新したページはこちら! http://www.waku2.com/shop/page/p-style/001.htm ![]() 二個もいっぺんに来ていた台風がどっかに行っちゃってから、アロハシャツ日和が続いていますね・・・ 空気もかなり乾燥してきましたし、アロハシャツを着ていて本当に気持ちいい季節です。 特に長袖アロハシャツがドンズバリ!の季節ですね。 カーディガン系や、パーカー系一枚持って出掛ければ・・・ 昼間は長袖アロハシャツで楽しみ、 夜はその上に一枚羽織って過ごすことができる。 他にも色んな着こなしができますけど、とにかく何をやっても爽やかでアロハシャツの着心地の良さがさらに目立つ今の季節! 「アロハシャツは夏だけのモノ」と決め込んで長袖アロハシャツをスルーしていると人生損しますよ。いや、ホントの話!! 今週もそんな今時期にピッタリの長袖アロハを入荷させておきましたんで、 是非とも三連休になる週末に「長袖アロハ選び」の楽しみも加えてみてくださいね♪(^^)/ ![]() 先週入荷したAKIMIの長袖アロハシャツも大人気ですし・・・ またストックモデルからもかなりの長袖アロハが出荷されて行っています。 長袖アロハシャツの世間的な認知度も高まっている事も、 また長袖アロハシャツがピッタリと似合う季節になった事も、 肌身を持って実感している今日この頃です。 特に今年は長袖アロハシャツが「豊作」と言っても良いほどのバラエティに富んだ入荷をしてくれたので、 例年より余計に楽しい秋が過ごせています♪ お陰様です。皆様本当にありがとうございます! さて、その「豊作」のご多分に漏れず今日ご紹介申し上げる「PARADISE FOUND」からも良い感じの作品がたんまり入荷してきましたよぉ! ザット見ていただくと分かると思いますが、先週のAKIMI同様バラエティーが豊かです。 色んな方向から攻めてきています! カラフルで明るい、アロハシャツらしいモデルもあり! シックで大人で秋冬によく似合いそうなモデルもあり! さらにはクリスマスなどのパーティーシーズンをめがけたフォーマル対応モデルもありあり!! 少し明るいカラーが目立つ存在になっているかもしれませんが、一枚一枚じっくり見てください! 吟味していくと、誰しもが「これがいい!」という長袖アロハシャツに巡り合えるラインアップになっていますから! 今回の入荷も自信満々です!! あ、ちなみに長袖のアロハシャツに関しては年内はこれが最後の入荷となる予定です。 その辺もご注意の上、今日も隅から隅までズズズイーッと見て楽しんでやってください! 僕と一緒に楽しい「秋アロハの季節」を楽しみましょう!!(b^-゜) 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=157 |
| アロハシャツ屋からのお知らせ::新商品入荷のお知らせ | 03:24 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2013,10,24, Thursday
ワタクシ、基本的にはサーファーなんで、台風はどちらかというと歓迎しちゃうんですね。例年。 毎日「天気図」や「衛星写真」を見るのも日課で、「あ、これ台風の卵だ」とか発見しちゃうと無条件にウキウキしてしまうんです。 でも今年はねぇ・・・ そんなアホズラして大歓迎って気分にはなれないですねぇ・・・ 特に前回の26号がねぇ・・・ 被害に合われた方、特に大島の皆様、心からのお悔やみを申し上げます。 そして一日も早い復興をお祈り申し上げます。 で、また今週も台風ですね。 しかも、サーファー的にいうところの「二個玉」です。2ついっぺんにやってきてます。 あちこちですでに騒いでいるので、僕が同行しても仕方がありませんが、その進路予想図でも・・・ ![]() もうアロハシャツの柄にしちゃいたいぐらいの見事な二個玉台風の絵となっておりますね。 これがね、ことし一発目の当たり台風で、恵みの雨をもたらすとかの台風ならね、 もう諸手を挙げて万々歳ですけどね。 週末には手遅れだろうけど、おとといぐらいから太平洋各地波も上がりだしてるみたいだし、サーファーには大歓迎の天気図だし、 ちょっとご無沙汰な私までも、シークレットなポイントとか、伝説的なクラシカルポイントとかに出かけて、入水はしないまでも見学でもしちゃおうかな? それぐらい良い波が立ちそうだな?という状態ですけどね。 さすがにそういう気分にはなりませんねぇ。 とにかく被害なく通り過ぎてくれるのを願うばかりです。 WAKU・WAKUの方は、新作アロハシャツ、今回は半袖アロハシャツの更新でもしようと思っていますんで、 台風で雨が降っている地域の皆さんは、どうぞお部屋でアロハシャツ選びをたのしむ週末にしてくださいね(b^-゜) 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=154 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2013年 | 04:08 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2013,10,23, Wednesday
思い切ってみました。 アロハシャツという洋服、それすなわち繊維、清潔が大事な物・・・ を扱う上で「空気は大切だ」という思いが常にありましてね。私の中に。 もちろん、それに合わせて空気清浄器の導入をして管理はしているんですが・・・ SHARPの「プラズマクラスター」に関しての解説を見たらば、これが欲しくて欲しくてたまらなくなっちゃったんです。 しかもプラズマクラスター7000じゃ嫌なんです。 プラズマクラスター25000こそ最高のイオン発生技術なのではないか?とまで思っちゃったんです。 これあったら、アロハシャツの在庫管理はますます楽になるだろうなぁ・・・ これあったら匂い管理とかで神経すり減らすことが少しへるなぁ・・・ などと想像すればするほど欲しくなる始末。 しかも花粉やら、ウィルスやらも除去してくれるってんだから、 インフルエンザやら、風邪やら、アレルギーの発症なんかもグンと減るわけでしょ? お前インフルエンザにかかったの何年前だ?アレルギーなんて一切持っていないじゃないか? という突っ込みは無しの方向でお願いします(笑) とにかくアロハシャツの管理もより楽にできるわ、ついでに健康管理までできちゃうわ、あ、こりゃいいわ!最高だわ!! ということで、買ってやりました! SHARPの「プラスクラスター25000 加湿空気清浄器」!! ![]() 調べていただけると分かると思うんですが、これの大型モデルって結構なお値段がいたします。 私の趣味で言うとちょっとしたギターなんか買えちゃうぐらいのお値段がします。 でも、それでも導入したくなる「プラズマクラスター25000」の素晴らしさがそこにあるんです! いや、これね、ホントすごいんですよ。 暇があったら「プラズマクラスター25000」のキーワードで調べてみてください。 これの無い部屋の空気なんて吸いたくなくなるぐらい欲しくなりますから。ホント、マジです。 で、こちらの空気清浄器先ほど届きまして、早速稼働しております! これからはよりクリーンな空気の中で管理されたアロハシャツをお届けできるようになりました!(b^-゜) 加湿器が付いているから加湿している意味はほぼありませんが(笑) まぁその方が風邪もひきにくいから、てことで、程よく潤った空気をプラズマクラスターに包まれている私と、当店のアロハシャツ達。 なんだか妙に幸せです(笑) 空気清浄器一つでこんなに幸せになれるんなら、しかも健康になれるんなら、これはお安い買い物だったかもしれませんね(^^)/ 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=153 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2013年 | 03:58 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2013,10,22, Tuesday
これ知ってます? これこれ もうアロハシャツ屋のブログなのに、アロハシャツとは全然関係ないネタですけどね(笑) これLINEのゲームでポコパンていう物なんです。 三個以上並んだ同色のブロックを消すと、それが爆発し、モンスターを攻撃していくというね。 最近よくあるパターンのパズルゲームと、アクションゲームを組み合わせたようなヤツなんですけどね。 これが抜群に面白い! あ、いや、抜群は言いすぎかな?(^_^; でもね、1ゲームの時間そのものが1-2分設定なんで、ちょっとした空き時間にやるには最適なんですよ。 ネットショップでアロハシャツ屋なんてやってますとね、意外にこの「小さな空き時間」て言うのがあるんです。 書類関係をプリントアウトしている待ち時間とかね。 パソコンを立ち上げてる時間とかね。 フリーズして再起動をかけている時間とかね。 お客様へお電話するお約束のお時間待ちとかね。 まぁ、ネットショップやアロハシャツ屋じゃなくてもあるかもしれないけど・・・ とにかく、ちょうどイイ1-2分の時間が僕には山ほどあるんです。 で、ついついやっちゃうんです。そんな時間を使って。 でね、基本SNSのゲームですから、お友達のスコアとかも見れるんですよ。 これが熱い!激熱! 特に嫁という名の副社長との対決が激烈に熱い!!熱すぎます!!! 最初はお互いにコッソリやっていたんですけど、最近では熱くなり過ぎて、思いっきり事務所でやってます(笑) だってお互いに1-2分の「どうにも使えない時間」が山ほどあるっていうのを良く知っているから、そんな細かいこと言ってたら人生つまらないですしね(笑) 仕事の合間を縫って「ポコパン」!これが今のアロハシャツ屋の基本です(爆笑) しかしですねぇ、この嫁という名の副社長、このゲームが異常に上手いんです。 どうしてもどうしても抜けないんです。常に順位が僕の方が下なんです(T_T) ゲーム中の手の動かし方、やり方、作戦、、、見ていてもどれも同じようにやっているはずなのに、 どうやっても、何回トライしても僕を上位へ行かせてくれません。 「もうちょっとだ!」というところまで迫ると、常に爆発的な点数を叩き出し、僕を突き放します。 というかこのゲームをやっているLINEのお友達は20人以上いるんですが、常に彼女が一位なんです(笑) そんな嫁ってどうなんだ???とたまに思ったりすることもありますが、 まぁ僕も熱くなっているので仕方ないでしょう。 今週こそは(順位確定は毎週末)嫁より上に行くぞ!! と・・・気合の闘魂「赤いアロハシャツ」でも着て気合入れていきます!! あ・・・・・・・・というか、仕事の方が気合入ってますんで、そこらへんはちゃんとやってるっていう事で(^_^;(^_^; アロハシャツ屋店長の意地にかけて、ポコパン一位を獲ったるぞ!!! 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=152 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2013年 | 06:01 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2013,10,17, Thursday
なぜだろう? 理由は全然わからないんだけど、今ぐらいの季節になってくると無性に和柄のアロハシャツが着たくなってくる。 しかも長袖の、美しい柄の、完成度の高いアロハシャツが・・・ こんな風景写真なんか見ちゃって紅葉柄のアロハシャツでも想像しちゃうのかな? この写真は日本じゃないけどね。 海外の紅葉の風景もなんとなく日本的に見えますよね。 さてと、そろそろ長袖のアロハシャツの入荷も増えてきたんで、明日あたり更新しちゃおうかな? 今年は冬にかけて、かなり大量の長袖アロハシャツが入荷してくるので楽しみにしててくださいね♪ きっとお気に入りの一枚が見つかると思います! 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=149 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2013年 | 02:41 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2013,10,16, Wednesday
「急ぎでアロハシャツが欲しいんですけど○月○日までに届きますか?」 というような問い合わせは年間100件以上、いただきます。 大概のお客様は最初にご自分で常識的に考えて、間に合うような日程だな?という時にこういう問い合わせをしてきていただけます。 ありがたいことです。 常識的に間に合わない…と言う場合は、大概のお客様は「取りに行く」とか「バイク便を使えないか?」などと代案を用意してからお問い合わせしてくれます。 非常にありがたいことです。 通常は結構無理がありそうな日程でも、そうやってお客様が常識的に考えて話し合うから、大概は間に合いますし、お互いに喜べます。 アロハシャツが好きな人って本当にいい人が多いですよね♪ ところがですねぇ、ごくまれに、数年に一度レベルで、そうでもない勝手なお客様というのが存在します。 今日はそんなお客様に出会ってしまって、いや客じゃないな?もうこのクラスになると「輩」だな。とにかく久々に腹が立っています。 「○月○日に主人への誕生日プレゼントにしたいんですけど間に合いますか?」 と聞いてきた、そのお客様、いやババア。 明らかに間に合わない日程だったんで「申し訳ありません通常だと間に合いません」と素直にお答えしました。 したらば、「×月×日なら間に合いますか?」と一日遅れの日程を示してきました。 それは明らかに間に合う日程だったんで「はい。その日のお届けでいいのなら大丈夫ですよ」とお応えして、受注成立。そして出荷をしました。 したらばしたらば、今日返品が返ってきました。アロハシャツが出戻ってきました。 もうねぇ3週間以上前の話ですよ。 3週間もたってから返品なんて普通成立しませんよ。 なのにそのババァは返してきました。 しかもこんな手紙が添えられて・・・ 「×月×日じゃぁ、プレゼントとしての意味をなさずに非常に残念でした」・・・・以降長文ウンヌン 知るか!ドアホ!! てめぇがその日でいいっていうからその日に送ったんじゃねぇか!! それを何週間も放置しておいて、今頃返品とか言われたって困るんだよ!!! 大体にしてだなぁ、そんなに大切なプレゼントなら前日とかに探すんじゃねぇよ!!!!! もっと前もって準備するのが普通だろ???? 親切なアロハシャツ屋さんが頑張って届けたの知ってるか???? 頑張って、言われたとおりに成立させたにも関わらず、こっちのせいってなんだよ?????はぁ?????? キッパリ書いちゃいますけどね。 そんな奴は客じゃありません。内ウチの客としては認めません。他の常識的なお客様と並列に並べるわけにはいきません。 おいそこのババァ! て め え は 二 度 と 来 な い で く だ さ い ! ! 詳細を書くともっともっとあるんですけどね、あまりにも長文になるんでこの辺でやめておきますけどね。 ホンマ怒り心頭ですわ! そんな奴らには俺はアロハシャツを着て欲しくない!少なくてもウチのアロハシャツだけは着させない! こっちからお断りです! ホンマ、二度とくんな!そこのクソババァ!! ・・・・・・・・ふぅ、すっきりした(笑) たまにはこんな毒吐きブログ書いても良いよね? ていうか、僕のブログなんて誰にも読まれてないだろう、という想定のもと書いているんだけどね(笑) 読んでいる人がいたらごめんなさいです(爆笑) とにかく正しいことは正しい!間違っていることは間違っている! 筋道が通っていない話は嫌いだ!常識的な考えができない奴なんてウチの客としては認めたくない! そんな頑固一徹、正義主義のアロハシャツ屋の怒りブログでした。 お目汚しごめんなさいでした~!!<(_ _)> 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=148 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2013年 | 02:26 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2013,10,12, Saturday
今日も暑いですね。 アロハシャツ屋店長の遠藤でございます。 今日も真夏日になったのかなぁ?なんて思って天気予報など見ていたら・・・ あ~た、東京は亀戸で桜が咲いたというじゃありませんか。 ![]() さすがに満開!というワケではない様子ですが、ポツリポツリと蕾を開いている様子でございます。 さすがにこれにはビックリですね。 春の花の代表、というか日本の春の象徴ともいえる桜が10月も半ばにきて咲くなんて、ちょっと経験がないですね。 桜と言えば、その開花宣言を合図のようにアロハシャツのシーズンがスタートする時期でもあります。 こういう写真見ちゃうと、無意味に、というか無意識にアロハシャツ魂がうずいちゃいますね。 ていうか、あと2か月ちょいでクリスマスって信じられます? 多分そんなの都市伝説だろ?と本気で思うほどアロハシャツと短パンが似合う気候ですね(笑) そういえば今日は三連休初日! 皆さんどこかへお出かけですかね? 聞こうにも恵まれそうな三連休!タップリ楽しんでくださいね♪ もちろんアロハシャツは着て出かけてくださいよ~~~ (b^-゜) 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=146 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2013年 | 04:04 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2013,10,11, Friday
10/10ですよ。 通常ならば秋ど真ん中ですよ。 昔の体育の日ですよ。 ああそれなのに、外はドピーカン。ついでに真夏日! 観測史上最も遅い真夏日を記録したそうです。 暑いんだからアロハシャツ屋にとっては良い事でしょう? と思われがちですが、そうでもなくて・・・ この時期のメインの売れ筋、主力商品は長袖アロハシャツなんですよ。 半袖アロハシャツはサブ的な立ち位置で、ポツポツ売れたり売れなかったりというのが秋の真実なんです。 ![]() ああ、それなのに、真夏日って・・・ 長袖着たい気分になります? 間違いなく半袖ですよね。 だって今これ書いている僕でさえ半袖アロハシャツ、ついでに言えば短パンですもん。 じゃぁってんで、半袖が売れまくるかっていうと、そういう季節でもない。 この先に冬があるのは全員が知っているから・・・ 僕もまるで同じ気分です。 買うなら冬物。いくら今日が暑いからって夏物に戻る気にはなれません。 来年の夏物は来年の夏物で、また新作が欲しいですもんね。 じゃぁ秋冬物買うか?っていうと買いません。 こんなに扱ったら気分が出ないから。 みんな同じような気分のようで、なんだかマッタリとした日々が続いています。 三連休前でもありますしね。 なんだかのんびりした空気が流れている今日のアロハシャツ屋でした。 まぁ、短パン&アロハシャツで過ごせるのは気分がイイからそれで良しとしますかね♪ 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=145 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2013年 | 02:47 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2013,10,08, Tuesday
アロハシャツを毎日着ていたり、アロハシャツ屋なんかやっていたりするとですね、、、良くですね、、、 「さぞやクルマはアメリカ車や四駆が大好きなんだろうな?」 なんて勝手に思われちゃったりするんですよ。 ところがどっこいですね。 ワタクシ、アメ車なんかほぼ車となんか認めていないですよ。 四駆なんて無駄なクルマの代表格みたいに思ってるんですよ。 あ、それが好きな人を否定しているわけじゃないですよ。 アメ車が趣味で楽しんでいる人はそれはそれで素晴らしいし、 四駆でアウトドアなお遊びなんかしている人なんか、ワタクシのようにチマチマと遊んでいる人間よりよっぽど素晴らしいです。 まぁ、とにかくですね。 ワタクシ、自称「エンスージアスト」方面の人でしてね。 ラテン系のクルマや、ちょっと古いクルマをヲタク的に愛する人なんですよ(笑) アロハシャツとは似合わないんじゃない? と言われることもあるんですが、そんな事は無くて、逆にそんなクルマって味が出ているから、アメ車との組合せみたいなストレートど真ん中状態よりも、ちょっとハズシが効いていて、小洒落たアロハライフが演出できるんです。 今時はあんまり壊れなくなった外車ですが、それでもちょっと古いイタ車なんかだとあちこちすぐにイカレたりしてね。 それを油まみれになって直すのなんか大好きなんですよ。 今日はいったい何を言っているのか分からなくなってますが(笑) とにかくフェラーリから458スペチアーレが正式に発表されたんですね。 ![]() いや、正式な発表はもうちょっと前だったかな? 日本の代理店が詳細を発表したんだっけかな? そこらへんのところは忘れてしまいましたが、 お値段が予想価格を下回る3280万円! 安い!3500は下らないと思ってたんあだから200万円以上予想より安い!! とは言っても買えるわけがない値段なんだけど(爆笑) でもねぇ、スペック的に見ても、ルックス的に見ても、 最近ちょっと気持ちが離れていたフェラーリ熱が再発しそうな勢いです。 何年か後に出物の中古車でもあったら、35年ローンでも組んで買いますか?(笑) もしくはロト7を買い続けて奇跡が起きるのを祈りますか?(爆笑) ちょっとパリッと目にアロハシャツなんか着て、これ乗ったら最高カッコいいだろうなぁ・・・ などと夢を見ている今日のワタクシでした。 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=144 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2013年 | 03:43 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2013,09,28, Saturday
さっきブログを書いたばかりなのに、また書きます。 連投です。連投せずにはいられない出来事が起きたんです。 まずはこれを見てください。 ![]() これこれこれ!!! たまりません! 有名なJ45です。 ギター好きなら知らない人はいないはずのGIBSONのJ45です。 CMで矢沢永吉がヘイジュード歌いながら弾いている奴・・・って言ったらわかりやすいかな? でもね、このJ45特別なんです。 ギターの素材、トップ板が「レッドスプルース」という素材なんです。 アディロンダクスプルースっていうともっとわかりやすいかな? いわゆる一つの、特別素材! 一クラス上の音がする極上品なんです! 最高ですよね。 見た目も渋い!特別素材!音がイイ!矢沢栄吉のギターより高い!(笑) これ衝動買いしそうな勢いです。 だってだって、、、、ローン金利まで無料なんですよ。 俺に買ってくれ!って言っているかのようなギターです。 巡りあっちゃいましたかね? 出会っちゃましたかね? 丸一日考えて、それでもこのテンションのまま欲しかったら買いますわ!wwwwww 買ったら間違いなく月曜日か火曜日のブログネタですねwwwwwww これ買ったら、渋めのオープンカラーのアロハシャツ着て記念撮影するどーーーーーー!!!www 以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした! ■アロハシャツ屋のHPはこちら! 【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】 http://www.waku2.com/ ■WAKU・WAKUの公式Facebookページはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/aloha0024 ■WAKU・WAKUの公式Twitterはこちら! 【WAKU・WAKUの公式Twitterアカウント】 https://twitter.com/waku2_com ■メルマガはこちら! 【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】 http://archive.mag2.com/0000006021/index.html *このブログの内容はリンク、引用、拡散大歓迎!ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです!
| https://waku2.com/cp-bin/blogn/index.php?e=141 |
| アロハシャツ屋店長雑記::2013年 | 03:13 PM | comments (0) | trackback (0) | |